|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/08 10:21,
提供元: フィスコ
ディーエムソリューションズ---2025年3月期通期連結業績予想の上方修正
*10:21JST ディーエムソリューションズ---2025年3月期通期連結業績予想の上方修正
ディーエムソリューションズ<6549>は7日、2024年5月14日に公表した2025年3月期の通期連結業績予想を上方修正したと発表した。
売上高は211.55億円(前回予想比10.2%増)、営業利益は6.78億円(同5.2%増)、経常利益は6.85億円(同6.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は4.96億円(同17.1%増)に上方修正となった。これにより、1株当たり当期純利益は151.57円から177.71円となった。
業績予想の修正理由として、ダイレクトメール事業における発送代行サービスおよびEC事業者向けのフルフィルメントサービスの両サービスにおいて、新規顧客の獲得および既存顧客からの受注が想定を上回り、好調に推移したことが挙げられている。
特に、発送代行サービスでは、営業力および価格競争力を生かした新規受注が堅調に推移したことに加え、発送代行サービスのNET販売を行う「セルマーケ」からの受注も好調に推移。また、クロネコDM便の廃止によるゆうメールへの切り替え需要を的確に捉えたことが、受注増加に寄与した。
さらに、フルフィルメントサービスでは、物流代行サービス「ウルロジ」の認知度向上や、国立フルフィルメントセンターの本格稼働、設備投資によるピッキング作業の自動化推進など、生産能力の強化を図った結果、新規顧客の獲得および大口顧客の出荷関連業務が増加し、想定を上回る結果となった。
また、従来より積極的に行っている従業員の雇用条件及び労働環境の改善により賃上げ促進税制の適用条件を満たし、税負担が軽減されたことも、業績予想の上方修正に寄与している。
《AK》
記事一覧
2025/05/15 09:48:出来高変化率ランキング(9時台)〜FFRI、ノムラシステムなどがランクイン
2025/05/15 09:38:セキュアヴェ---反発、好調な25年3月期の業績及び期末配当を発表
2025/05/15 09:31:日経平均は295円安でスタート、ソニーGや第一生命HDなどが下落
2025/05/15 09:27:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は4日続伸、米中摩擦の緩和が引き続き買い安心感
2025/05/15 09:06:日経平均は271円安、寄り後はもみ合い
2025/05/15 09:05:個別銘柄戦略:あおぞらや京セラなどに注目
2025/05/15 09:00:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株が下支えとして意識される〜
2025/05/15 08:58:5/15
2025/05/15 08:57:フォーラムエンジニア、Aiロボティクス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/05/15 08:43:ブロドリーフ---押し目狙いのタイミングに
2025/05/15 08:39:フォーラムエンジニア---最高値1122円が射程に
2025/05/15 08:37:ハイテク株が下支えとして意識される
2025/05/15 08:25:高値警戒感などから利食い売り先行へ
2025/05/15 08:21:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りはただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/05/15 08:17:今日の為替市場ポイント:米長期金利の反発を受けてドルは下げ渋る可能性
2025/05/15 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:軟調推移か
2025/05/15 07:56:14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは89ドル安、年内の利下げ期待後退や金利高が重し
2025/05/15 07:55:ADR日本株ランキング〜ソニーなど全般売り優勢、シカゴは大阪比420円安の37720円〜
2025/05/15 07:44:NYの視点:米景気後退入り観測は後退
2025/05/15 07:37:NY原油:反落で63.15ドル、一時62.75ドルまで値下がり
|