株・証券用語がよくわかる本
石原敬子 
秀和システム 
四六判 408頁 2018年9月発売 
本体 1,500円  税込 1,650円
 国内送料無料です。
 
品切れのためご注文いただけません。
(発送可能時期について)
最新・最重要語句350語を図解で解説!
 目次
第1章 株式・証券の基本的な用語 
証券、株式、証券取引所、証券会社、証券仲介制度、外務員 
株主、株主の権利、配当金、株主優待、株主還元、株主代表訴訟、大株主 
リスク、ヘッジ、デフォルト、ハイリスク・ハイリターン、自己責任、分散投資、ドル・コスト平均法
第2章 株式・証券取引に関する用語 
銘柄、指値注文/成行注文、価格優先/時間優先、注文の期限、売買委託手数料、約定、受渡し、権利落ち日、取引報告書 
保護預り、名義、証券保管振替制度、分別保管、移管、信託銀行 
第3章 株式市場に関する用語 
オークション取引、相対取引、前場/後場、新興市場、マーケットメイク、立会外分売、高速取引、自動売買、東京証券取引所/大阪取引所、兜町/北浜、ウォール街/シティ、大発会/大納会 
単元株、ミニ株、単元未満株/端株 
機関投資家、自己売買、投資ファンド、外国人投資家、株式分布状況/投資部門別売買動向、政府系ファンド、オイルマネー、ヘッジファンド、デイトレーダー 
監理ポスト/整理ポスト、地合い、循環物色、換金売り、ボックス相場 
第4章 株式の種類や特徴に関する用語 
大型株/中型株/小型株l、優良株、割安株、低位株/値嵩株、優先株、浮動株/特定株 
外国株、米国株、ADR、中国株、アセアン株 
第5章 株式会社に関する用語 
第6章 決算書に関する用語 
第7章 企業分析に関する用語 
第8章 情報開示と投資家保護に関する用語 
第9章 株価と株価指標に関する用語 
第10章 株価チャートに関する用語 
第11章 信用取引に関する用語 
第12章 株式以外の証券に関する用語 
第13章 株式投資の税金に関する用語 
第14章 経済・金融に関する用語 
第15章 最近の投資環境に関する用語 
 そのほかのお薦め
 
実践相場用語事典
 
ベテラン度:
★★☆
 林知之 林投資研究所
 B6判 430頁 2005年1月発売
 2,619円 国内送料無料
  
 
この商品の著者による商品一覧:
石原敬子
 
戻る・トップページへ
 
  |