できるだけシンプルに株式相場の本質を伝えたい。
得てして物事の本質は「シンプル」であり、決して「難しいもの」ではない。
世界で名を馳せた偉大な投資家も恐らく同じことをいう。
本DVDを学べば、下げ相場でも大きな損をすることはないし、
上げ相場では資産を大きく拡大することができるようになるはずだ。
私がプロのトップクラスとして成功し続けた方法だから、中身は実証済みである。
仮に、「それは才能と運があったから出来たんじゃないか。一般人には真似はできないだろう。」
と思うかもしれない。
しかし心配は無用である。
私の投資法では8割以上の判断は公式に当てはめて行うからだ。
誰がやっても同じ結論に行きつくのだから、トレードの勝率も同じようになる。
そもそも我々が下す結論は「買う」「売る」といったシンプルな二元論なのだから、
複雑な知識はかえって邪魔になる。
例えば、ファンダメンタル分析で覚えることは売上と利益という概念だけだ。
また、一度の講演でそこまでできるようになるのだろうか、
と不安に思う方もいるだろう。それも杞憂だ。
財務諸表の各項目と株価の相関関係はほとんどない。
株価の動きは利益だけでほぼ説明がつく。
だから利益を見るだけで証券アナリストを上回る力が身につく。
全てが公式になっているから頭にすんなり入っていくはずだ。
林則行
「株は儲からないから、FXを始めたよ。」という方があなたの周りにもいるのではないだろうか。 多くの人は投資の入り口としてまず株式投資から始める。敷居が低い分、人に薦められる通りに、あるいは準備不足なままに安易な取引をする。そして、ここで損をすると、商品や為替といった別の市場に向かう方が多い... (メッセージ全文を読む |
■公式化したシンプルな相場アプローチ
株式投資の強み
- 株の公理:「業績がいいと上がる」
-好業績とは何か
-いつから織り込むか
- 中長期の投資
■ポイント
1.買いのポイント
-新高値の意味
-新高値と時代の変化
-チャートのパターン
-ピークを打った株と市場
-買いタイミングを示すチャートの見方
2.ファンダメンタルの3つの公式
-第1のルール:長期の経常利益
-第2のルール:直近の売上・利益
-第3のルール:時流に乗る
3.市場の読み方
-買い時代、売り時代を見分ける方法
このDVDはお勧めできます。実践家ならではの経験に基づいた投資手法の紹介であり、説得力を感じます。
講師はセミナーの前段で、(1)株式の投資対象は、新高値更新銘柄であることが前提。業績がいくら上向きでも、新高値を抜かないと、本来の株価上昇は始まらない。(2)株式はいつ、企業の好業績を織り込むのか?・・・それは株価が新高値をつけた段階。それは好業績が巷に広く認識され、かつそれが織り込まれつつある証・・・とのメッセージを送っています。この部分が一番強烈でした。 (全文を読む)
■プログラム
日経平均と損益シミュレーション
日経平均最高値時点でスタートしたポートフォリオ
株式投資の強み
今日のテーマ -新高値を買う-新しい時代を支える主役
分析の流れ 新高値>ファンダメンタル分析>市場の動向
商品市況(Dow Jones AIG Commodity Index)
中国の時代(上海総合株価指数)
NASDAQとその相対株価(対 SP500)
新高値の定義
大化け株の例:業績8倍、株価10倍 商船三井
商品市況(Dow Jones AIG Commodity Index)
新高値を超えると出来高が増える 三井不動産
新高値更新にも「ガセ」がある。数日間でピークアウト
主役になる株を見つける
勝ち組:新高値を更新している
負け組:新高値を更新できない
いったん主役になった銘柄は復活しない
負け組のチャート:トヨタ
大底では主役株が交代する
新時代の主役は下げ相場で逆行高を演じている
最近の逆行高の例
新高値で始まった時代が終わる
歴史的な高値をつけた相場とその後
大天井を打ったあとはなかなか回復しない
米国の時代の始まりは大恐慌発端から16年後
商品の時代は終わった
本当の「中国の時代」はまだ先
分析の流れ
業績は「新高値」から織り込む
明らかに「買い」の業績が続いていた トリドール
業績と株価が一致しない時期がある
アサヒとキリン:業績は違っても株価は同じようなもの
ファンダメンタル 公式1
暴騰する株の業績推移
新高値更新後すぐに下落した株の業績推移
新高値更新のあとのパフォーマンス、どう見分けるか?
業績の安定性がその後にものを言う
ファンダメンタル 公式2
明らかに「買い」の業績が続いていた トリドール
業績はここを見る:トリドール
買ってはいけない理由は明確
ニトリはどうして買ってはいけないのか。
ファンダメンタル 公式3
時流:産業廃棄物:ダイセキ(9793) 株価5倍
時流:ネット上での価格比較 カカクコム 株価4倍
時流:中国の台頭 コマツ (6301) 株価12倍
政策:原子力関連株 日本製鋼所は新日鉄よりよく上がった
政策:たび重なる排ガス規制で生産台数が拡大したトラック
巨人シェア:ビルメンテナンス イオンディライト 株価23倍
巨人シェア:自転車屋 あさひ (3333) 株価3.5倍 月足
成長を見分けるコツ
分析の流れ
相場の性格と勝率
大化け株でも損をする時がある。
新高値銘柄数と日経平均の推移 2001年〜2009年
新高値の銘柄名と個数
沢井製薬
公式のまとめ
|
サンプル映像
New
【実践編】はこちら
大化け株の例:
業績8倍、株価10倍 商船三井
月足1984-2007
[拡大する]
NASDAQとその相対株価(対SP500)
[拡大する]
新高値を超えると出来高が増える
三井不動産 8801
[拡大する]
新時代の主役は
下げ相場で逆行高を演じている
川崎汽船 9107 2000年〜2003年 月足
[拡大する]
新高値更新のあとのパフォーマンス、
どう見分けるか?
ジェネリック医薬品 沢井、日医工の月足
[拡大する]
新高値銘柄数と日経平均の推移
いすゞ自動車(7202) 2002〜2007年月足
[拡大する]
政策:たび重なる排ガス規制で
生産台数が拡大したトラック 2001年〜2009年
[拡大する]
|