携帯版 | ||
|
新NISAでつみたては会社員の最強アイテム勝盛政治高橋書店 四六判 240頁 2024年3月発売 本体 1,500円 税込 1,650円 国内送料無料です。 この商品は 5日程度で発送できる予定です。 (発送可能時期について) 世間で言われているNISA、iDeCoなど、どれを使えばいいのでしょう? 資産形成にはNISAやiDeCoなどの制度が用意されていますが、どれが良いのか迷われることはないでしょうか?資産形成を考える人、特に会社員にとって「NISAでのつみたては最強のアイテム」なのです。その理由は、会社員は手厚い公的年金や企業年金など、すでに年金の制度は十分に備わっています。ただし、年金は60歳まで引き出せないとか、受け取るときには収入とされて課税されるなど、気にしておくべき点もあります。 それを補完するものとして、NISAによるつみたては相性がいいからです。それは、いつでも使えて受け取り時は非課税という、他の年金には無い制度上の特徴を持っているからです。資産形成の方法も分散しておくことが後で大きくものを言います。 自分は何をしたらいいのかを悩んでいるあなた 本書でお伝えすることは、世間で出回っている新NISAの書籍とは視点が違います。本書では、新NISAの「つみたて投資枠」にフォーカスし、個人の資産形成にとっていかに優れたものなのかを理解してもらい、みなさんにあった利用方法を示しています。 単独で読んでいただいても「何をすべきか」を十分に理解してもらえますし、他の本と併用してもらうことでグッと理解が深まるはずです。 大切なのは、「私は何をどうするのか」についての納得感を持つことです。 目次プロローグ第1部 新NISAでつみたては会社員の最強アイテム 序章 「NISAでつみたて」は資産形成の最強アイテム 第1章 「NISAでつみたて」ができた理由はすべて個人の資産形成のため 第2章 「NISAつみたて投資枠」の3つの特徴、それは完璧なお膳立て 第3章 サラリーマンと「NISAでつみたて」は相性がいい 第4章 「NISAでつみたて」とiDeCo、軍配は「NISAでつみたて」 第5章 「NISAでつみたて」と個人年金保険の違い 第2部 自分に合った投資信託の選び方・用い方 第6章 「NISAつみたて投資枠」の商品(投資信託)はどのように見分ける? 第7章 株式を含む複数の資産を対象とする商品の特徴 第8章 どういう人に何が向いているのかを整理すると、タイプ別の商品が見えてくる 第9章 選び抜かれたアクティブ運用、想いのこもった商品(投資信託)が並んでいる 第10章 安心商品ではあるが、あえて3つの利用方法アドバイス おわりに 著者紹介勝盛政治(かつもり・まさはる)慶應義塾大学商学部卒、唐木研究会出身。日本証券アナリスト協会検定会員。1級DCプランナー。金融機関において20年以上にわたり、年金などの運用者としてファンドマネジャー、トレーダー業務に従事。その後、ファンドアナリストとして投資信託の評価、販売コンサルティング、投資教育に関する啓蒙活動などを行う。資産形成に関する記事を新聞・雑誌に多数掲載。著書に『顧客をリスクから守る資産形成術』(きんざい)、『ファンドのプロと考える初めての資産運用-人生100年時代の投信活用術』(パンローリング)などがある。 そのほかのお薦め
ベテラン度:
★★☆
ファンドのプロと考える 初めての資産運用 - 人生100年時代の投信活用術
イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方
毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
ベテラン度:
★☆☆
この商品の著者による商品一覧: 勝盛政治 |
|