|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/16 00:41,
提供元: フィスコ
BTC続伸、一時8.6万ドル、ストラテジー創設者のコメントも支援か【フィスコ・暗号資産速報】
*00:41JST BTC続伸、一時8.6万ドル、ストラテジー創設者のコメントも支援か【フィスコ・暗号資産速報】
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続伸し、一時8.6万ドル台を回復した。その後も底堅く推移し、重要な節目となる200日移動平均水準の87560ドルを再び試す展開となった。米トランプ政権による関税策が世界経済の成長を損なうとの懸念は存続も、交渉による良好な結果を期待し、金融資産市場が下げ止まりつつある。また、BTC大量保有しているストラティジー共同創設者のセイラー氏の相場に強気なコメントも個人投資家の買いを誘ったと見られている。
《KY》
記事一覧
2025/04/16 08:34:前場に注目すべき3つのポイント〜米中貿易摩擦を警戒しつつも押し目狙いのスタンス〜
2025/04/16 08:30:日アビオ---3月18日につけた2966円を射程に入れたトレンド
2025/04/16 08:30:米中貿易摩擦を警戒しつつも押し目狙いのスタンス
2025/04/16 08:27:4/16
2025/04/16 08:25:米中貿易摩擦激化への懸念から買い見送りムードか
2025/04/16 08:13:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/04/16 08:09:今日の為替市場ポイント:米中対立継続でリスク選好的な為替取引拡大の可能性低い
2025/04/16 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:小動きか
2025/04/16 07:55:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは155ドル安、中国との対立深刻化が重し
2025/04/16 07:54:ADR日本株ランキング〜ブリヂストンなど全般買い優勢、シカゴは大阪比130円高の34490円〜
2025/04/16 07:38:NYの視点:ECBの利下げ論拠一段と強まる
2025/04/16 07:34:NY原油:伸び悩みで60.75ドル、一時60.38ドルまで値下がり
2025/04/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2 VRAIN、ライズ、バリューCなど
2025/04/16 07:31:NY金:小幅高で3240.40ドル、押し目買いが入る
2025/04/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1テラスカイ、ABEJA、日本調剤など
2025/04/16 07:01:米国株式市場は反落、中国との対立深刻化が重し(15日)
2025/04/16 06:57:15日のNY市場は反落
2025/04/16 06:30:今日の注目スケジュール:中GDP、中小売売上高、米小売売上高など
2025/04/16 06:09:NY為替:ユーロ圏景気期待指数の悪化&欧米通商協議難航でユーロ安
2025/04/16 05:30:NY株式:NYダウは155ドル安、中国との対立深刻化が重し
|