携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月19日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/20 18:00, 提供元: フィスコ

20日の香港市場概況:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、医薬セクターに買い

*18:00JST 20日の香港市場概況:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、医薬セクターに買い
20日の香港市場は、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比348.76ポイント(1.49%)高の23681.48ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が128.53ポイント(1.52%)高の8589.08ポイントと4日ぶりに反発した。ハンセン指数は約2カ月ぶりの高値水準を回復している。売買代金は2057億3620万香港ドル(約3兆7917億円)に拡大した(19日は1847億370万香港ドル)。


投資家のリスク選好が強まる流れ。中国経済対策の期待感が続いているほか、米長期金利の低下も好感された。19日の米債券市場では、米国債の格下げを受け、米10年債利回りが一時4.56%と約1カ月ぶりの高水準を付けたものの、その後は低下に転じ、4.45%で取引を終えた(18日は4.48%)。ベッセント米財務長官は18日、ムーディーズによる米国債の格下げは前政権の財政悪化を反映したもので「遅行指標」に過ぎず、すでに市場は織り込んでいると説明している。


寄り付き前に発表された最優遇貸出金利「ローンプライムレート(LPR)」に関しては、予想通り、銀行貸出の指標となる1年物LPRが3.10→3.00%、住宅ローン金利の指標となる5年物LPRが3.60→3.50%に引き下げられた。緩和マネーが経済を支えるとの期待感も高まっている。(亜州リサーチ編集部)


ハンセン指数の構成銘柄では、医薬の上げが目立つ。石薬集団(1093/HK)が6.1%高、翰森製薬集団(3692/HK)が5.7%高、中国生物製薬(1177/HK)が3.0%高で引けた。中国本土や香港、シンガポールなど中華圏で新型コロナウイルスが再び蔓延。感染症が拡大する中、医薬品需給がタイトになると予測された。ほか、指数銘柄ではないが、バイオ医薬メーカーの三生製薬(3エスバイオ:1530/HK)が32.3%高と急騰。米医薬品大手ファイザーは19日、三生製薬が開発しているがん治療薬のライセンス取得に向け約60億米ドルの契約を結んだと発表した。前払い金として、中国企業として過去最高額となる12億5000万米ドル(約1800億円)を支払う。


消費セクターの一角も物色される。茶飲料チェーンの四川百茶百道実業(2555/HK)が7.8%高、スポーツシューズ・ウエアの特歩国際HD(1368/HK)が4.8%高、酒造の青島ビール(168/HK)が3.2%高、家電のTCL電子HD(1070/HK)が2.6%高、豚肉生産の万洲国際(288/HK)が2.4%高、乳製品の中国蒙牛乳業(2319/HK)が1.9%高と値を上げた。


自動車セクターも高い。東風汽車集団(489/HK)が8.7%、小米集団(1810/HK)が4.7%、吉利汽車HD(175/HK)が2.6%、比亜迪(BYD:1211/HK)が2.5%ずつ上昇した。小米については、22日に予定する新製品発表会で、同社初の電動SUV「YU7」が披露されると伝わったことも支援材料。「YU7」を巡っては、3月末に発生した電気自動車(EV)セダン「SU7」での死亡事故を受け、「発売が延期される」との情報も伝わっていた。


そのほか、車載バッテリー世界最大手の寧徳時代新能源科技(CATL:300750/SZ、3750/HK)が本日に重複上場。公募価格比16.4%高の306.20香港ドルで取引を終えた。現時点で今年最大の株式公開となる。


本土市場は続伸。主要指標の上海総合指数は、前日比0.38%高の3380.48ポイントで取引を終了した。医薬が高い。通信・メディア、消費関連、公益、資源・素材、自動車、金融なども買われている。半面、不動産は安い。海運、軍需産業も売られた。

亜州リサーチ(株)





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/20 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、円売りは縮小
  • 2025/05/20 18:55:欧州為替:ドル・円は底堅い、豪ドルは安値圏
  • 2025/05/20 18:32:平和不動産リート投資法人---国内資産の取得
  • 2025/05/20 18:31:平和不動産リート投資法人---2025年11月期の予想修正および2026年5月期の予想公表
  • 2025/05/20 18:16:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドルに買戻し
  • 2025/05/20 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり小反発、連日の5日線割れ
  • 2025/05/20 18:00:20日の香港市場概況:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、医薬セクターに買い
  • 2025/05/20 17:51:トルコリラ円今週の予想(5月19日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/05/20 17:50:フィード・ワン---固定資産の取得(新工場建設)
  • 2025/05/20 17:49:フィード・ワン---剰余金の配当
  • 2025/05/20 17:47:売れるネット広告社グループ---「買うAI」最適化サービスを日本初で提供開始
  • 2025/05/20 17:35:ドル円今週の予想(5月19日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/05/20 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、日米財務相会談にらみ下押し圧力
  • 2025/05/20 17:20:東京為替:ドル・円は反落、高値から約1円半下落
  • 2025/05/20 17:04:20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、医薬株に買い
  • 2025/05/20 16:44:東証グロ−ス指数は8日続伸、米長期金利の上昇一服で安心感
  • 2025/05/20 16:39:買い戻し一巡後は日米協議を控えこう着感が強まる【クロージング】
  • 2025/05/20 16:35:日経VI:小幅に上昇、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/05/20 16:31:東京為替:ドル・円は一段安,欧州勢もドル売り
  • 2025/05/20 16:30:ホリイフードサービス---25年3月期連結決算へ移行、メニュー変更や価格見直しなど、業態ごとコスト最適化を推進
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/20 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、円売りは縮小
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。