|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/07 17:24,
提供元: フィスコ
7日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高で続伸、金融・不動産に買い
*17:24JST 7日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高で続伸、金融・不動産に買い
7日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比26.55ポイント(0.80%)高の3342.67ポイントと続伸した。トランプ米政権の「相互関税」で急落する前の水準(4月3日終値3342.01ポイント)を回復している。
中国の政策に対する期待感が相場を支える流れ。中国人民銀行(中央銀行)など金融当局者は朝方、共同記者会見を実施し、「市場と期待を安定させる金融政策パッケージ」を発表している。預金準備率とリバースレポ金利の引き下げや、保険資金の長期投資をさらに促進するなど市場支援の方針を明らかにした。米中通商協議の進展も期待される。複数の米メディアは7日朝方(日本時間)、「米国のベッセント財務長官と米国通商代表部(USTR)のグリア代表は今週、中国側の代表とスイスで会談する予定」と伝えている。報道によると、この会談は、米中間で進行中の貿易戦争を解決するための重要な一歩となる見通しだ。(亜州リサーチ編集部)
金融株が上げを主導。中国銀行(601988/SH)が2.4%高、中国工商銀行(601398/SH)が1.9%高、中国太平洋保険(601601/SH)が2.9%高、中国人寿保険(601628/SH)が2.1%高、華泰証券(601688/SH)が1.4%高、中信建投証券(601066/SH)が1.2%高で取引を終えた。
不動産株も高い。華麗家族(600503/SH)が2.2%、保利発展控股集団(600048/SH)が1.8%、金地集団(600383/SH)が1.6%、中華企業(600675/SH)が1.4%ずつ上昇した。資源・素材株、インフラ関連株、消費関連株、公益株なども買われている。
半面、ハイテク株の一は安い。IC設計の上海韋爾半導体(603501/SH)が2.6%、スマートシティ関連の雲賽智聯(600602/SH)が2.3%、インターネット・セキュリティーの三六零安全科技(601360/SH)が1.6%、フラッシュメモリー中国大手の北京兆易創新科技(603986/SH)が1.1%ずつ下落した。医薬株、自動車株も売られている。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が2.23ポイント(0.87%)高の260.08ポイント、深センB株指数が4.23ポイント(0.36%)高の1184.27ポイントで終了した。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/05/08 08:33:ディスコ---2月下旬以来となる25日線を突破
2025/05/08 08:25:米国株高や円高一服を受けて買い戻しへ、トヨタの決算には注目
2025/05/08 08:15:7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは284ドル高、対中通商交渉の開始を好感
2025/05/08 08:14:ADR日本株ランキング〜小松製作所など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比180円高の36960円〜
2025/05/08 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡後は伸び悩みか
2025/05/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2売れるG、MTG、伊勢化など
2025/05/08 07:28:NY原油:反落で58.07ドル、一時58ドルを下回る
2025/05/08 07:26:NY金:反落で3391.90ドル、FOMC会合前に利食い売りが入る
2025/05/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1ノジマ、東京鉄、カウリスなど
2025/05/08 07:01:米国株式市場は反発、対中通商交渉の開始を好感(7日)
2025/05/08 06:56:NY為替:ドル反発、FRB議長は早急な金利調整を否定
2025/05/08 06:55:7日のNY市場は反発
2025/05/08 06:30:今日の注目スケジュール:独鉱工業生産指数、英中央銀行が政策金利発表、米卸売在庫など
2025/05/08 05:59:NY株式:NYダウは284ドル高、対中通商交渉の開始を好感
2025/05/08 04:53:5月7日のNY為替概況
2025/05/08 03:33:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
2025/05/08 03:20:【市場反応】FOMC政策金利据え置き、予想通り、ドル売り優勢
2025/05/08 02:15:NY外為:ドル堅調、FOMC結果待ち
2025/05/08 00:26:BTC続伸、米中通商協議開始でリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/08 00:30:NY外為:BTC続伸、米中通商協議開始でリスク資産買い
|