|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/17 08:44,
提供元: フィスコ
三井住友、堀場製◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*08:44JST 三井住友、堀場製◆今日のフィスコ注目銘柄◆
三井住友<8316>
2026年3月期第2四半期の連結業績は、経常収益が前年同期比1.3%減の5兆2058億8700万円、経常利益は同24%増の1兆2781億2300万円だった。あわせて26年3月期の連結純利益を1兆3000億円から前期比27%増の1兆5000億円に上方修正。国内を中心とする預貸資金収益の増加、政策保有株の売却などが収益を押し上げる。今期の年間配当は1株あたり157円と、前回予想(136円)から増額修正。さらに、自己株式の取得と消却を決めたことも発表している。
堀場製<6856>
4日につけた14560円をピークに調整を継続し、先週末には支持線として機能していた25日線を割り込んだ。ただ、ボリンジャーバンドの-1σ水準での底堅さがみられており、調整一巡からのリバウンド狙いのスタンスになろう。一目均衡表では基準線を割り込んだものの、雲を上回っての推移を継続。
《CS》
記事一覧
2025/11/17 10:20:ニデック---大幅続落、第1四半期下方修正で7-9月期も大幅減益に
2025/11/17 10:19:CKD---大幅続落、業績・配当予想を下方修正へ
2025/11/17 10:18:朝日インテック---大幅続伸、第1四半期営業利益は高進捗に
2025/11/17 10:00:PRISMBio---急騰、小野薬品工業との創薬提携における初回マイルストン達成並びに一時金受領
2025/11/17 09:54:東京為替:米ドル・円は154円台半ばで推移
2025/11/17 09:35:BUYSELL---急騰、25年12月期通期業績予想を上方修正
2025/11/17 09:33:日経平均は94円安でスタート、ファーストリテやサンリオなどが下落
2025/11/17 09:26:東京為替:米ドル・円は154円台半ばで推移
2025/11/17 09:17:個別銘柄戦略: 朝日インテックやセルシスに注目
2025/11/17 09:15:
2025/11/17 09:05:日経平均は201円安、寄り後は軟調
2025/11/17 08:51:前場に注目すべき3つのポイント〜個別の材料を手掛かりとした物色〜
2025/11/17 08:44:11/17
2025/11/17 08:44:三井住友、堀場製◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/17 08:38:個別の材料を手掛かりとした物色
2025/11/17 08:29:エムアップ---25日線や200日線を意識したリバウンド狙い
2025/11/17 08:25:買い戻し先行か
2025/11/17 08:24:堀場製----1σ水準までの調整を経てリバウンド狙い
2025/11/17 08:22:エフ・コード---第3四半期も過去最高の四半期売上・営業利益、通期予想も上方修正
2025/11/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
|