|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/25 13:40,
提供元: フィスコ
翻訳センター---シトラスジャパンの株式を取得(子会社化)
*13:40JST 翻訳センター---シトラスジャパンの株式を取得(子会社化)
翻訳センター<2483>は24日、シトラスジャパンの全株式を取得し、子会社化することを発表した。
株式取得数は94,520株で、議決権所有割合は100%となる。株式取得価額は非開示であり、株式譲渡実行日は2025年10月1日を予定している。
同社は、大阪・東京・名古屋の三大都市圏で翻訳事業を展開しており、グループ全体では人材派遣・通訳・翻訳者育成など多角的な語学関連事業を手掛けている。今回子会社化されるシトラスジャパンは、日本語および多言語によるWebサイトの企画制作や外国語コピーライティングを強みとし、企業のグローバル展開を支援してきた。
同社は、翻訳事業とシトラスジャパンの専門的なサービスが補完関係にあると判断。今回の株式取得によりシナジーの創出とグループ競争力の強化、持続的な企業価値の向上を目指す。
《AK》
記事一覧
2025/09/25 16:05:東京為替:ドル・円は動意薄、米金利の上げ渋りで
2025/09/25 15:55:日経平均は続伸、円安などを背景に最高値更新
2025/09/25 15:49:9月25日本国債市場:債券先物は135円82銭で取引終了
2025/09/25 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:ファルコムは反落、Defコンが大幅続落
2025/09/25 15:34:日経平均大引け:前日比124.62円高の45754.93円
2025/09/25 15:32:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利は小高い
2025/09/25 15:16:セキュア---顔認証を活用し、包括的にセキュリティを強化
2025/09/25 15:14:セキュア---ヘッドウォータースと無人店舗運営における課題を解決するAIエージェントソリューションを共同開発
2025/09/25 14:57:出来高変化率ランキング(14時台)〜DMP、DWTIなどがランクイン
2025/09/25 14:55:東京為替:ドル・円は底堅い、米金利にらみ
2025/09/25 14:51:日経平均は105円高、米経済指標や金融当局者の発言に関心
2025/09/25 14:13:日経平均VIは小幅に低下、株価落ち着いた動きで警戒感はやや緩和
2025/09/25 14:08:ベイシス Research Memo(8):BLASにAI機能を追加、RPA推進により手作業時間を大幅に削減
2025/09/25 14:07:ベイシス Research Memo(7):モバイルエンジニアリングサービスの減収により中期経営計画の目標達成は困難
2025/09/25 14:05:
2025/09/25 14:06:ベイシス Research Memo(6):2026年6月期は増収増益を見込む。積極投資と利益率改善を両立し、成長目指す
2025/09/25 14:05:東京為替:ドル・円は変わらず、米雇用情勢を注視
2025/09/25 14:05:ベイシス Research Memo(5):2025年6月期は売上高が過去最高、各段階利益は大幅成長
2025/09/25 14:04:ベイシス Research Memo(4):ストックビジネスの安定性と全国対応力、テクノロジー活用で競争優位
2025/09/25 14:03:ベイシス Research Memo(3):フローとストックの両輪で、安定性と持続成長性を確保
|