携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月4日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/04 12:36, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGが1銘柄で約111円分押し上げ

*12:36JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGが1銘柄で約111円分押し上げ
4日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり181銘柄、値下がり41銘柄、変わらず3銘柄となった。

日経平均は大幅反発。517.27円高の42456.16円(出来高概算9億5871万株)で前場の取引を終えている。

3日の米国株式市場はまちまちの展開となった。ダウ平均は24.58ドル安の45271.23ドル、ナスダック総合指数は218.10ポイント高の21497.73ドルで取引を終了した。求人件数の減少を受け、FRBの利下げ観測が強まったことや、反トラスト訴訟でアルファベットに対する規制が比較的軽い判断となったことが、ナスダックなどを下支えした。アルファベットとアップルが上昇基調を主導したことも好感された。

米株式市場の動向を横目に、4日の日経平均は154.81円高の42093.70円と反発して取引を開始した。米アルファベットの訴訟に関連する懸念の後退などを受け、投資家のリスク選好が強まり、ハイテク関連を中心に医療・非鉄などの一部セクターに買いが見られた。また、為替市場では円安への振れが続いたものの寄付き直後の動きは限定的であった。需給面では、特に海外投資家の買い意欲が強く、前場全体を通じて買い優勢の展開となった。

個別では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテス<6857>、ファーストリテ<9983>、フジクラ<5803>、TDK<6762>、ソニーG<6758>、東エレク<8035>、中外薬<4519>、トヨタ<7203>、東京海上<8766>、HOYA<7741>、ダイキン<6367>、任天堂<7974>などの銘柄が上昇。

一方、ニデック<6594>、信越化<4063>、良品計画<7453>、コナミG<9766>、キーエンス<6861>、ファナック<6954>、キヤノン<7751>、ローム<6963>、ソシオネクスト<6526>、京セラ<6971>、浜ゴム<5101>、SMC<6273>などの銘柄が下落。

業種別では、非鉄金属、鉄鋼、保険業などが値上がり率上位になった一方、ゴム製品のみが下落している。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約111円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ファーストリテ<9983>、フジクラ<5803>、TDK<6762>、ソニーG<6758>、東エレク<8035>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはニデック<6594>となり1銘柄で日経平均を約30円押し下げた。同2位は信越化<4063>となり、良品計画<7453>、コナミG<9766>、キーエンス<6861>、ファナック<6954>、キヤノン<7751>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  42456.16(+517.27)

値上がり銘柄数 181(寄与度+584.78)
値下がり銘柄数 41(寄与度-67.51)
変わらず銘柄数 3


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    15120  550 111.42
<6857> アドバンテ      11105  410 110.75
<9983> ファーストリテ    47810  1140  92.38
<5803> フジクラ       13350  850  28.70
<6762> TDK        1943  48.5  24.56
<6758> ソニーG        4098  108  18.23
<8035> 東エレク       20105  160  16.21
<4519> 中外製薬       6580  136  13.78
<7203> トヨタ自動車     2892  40.5  6.84
<8766> 東京海上HD      6420  127  6.43
<7741> HOYA       19865  340  5.74
<6367> ダイキン工業     18045  165  5.57
<7974> 任天堂        13260  155  5.23
<3092> ZOZO        1396.5  47.5  4.81
<4578> 大塚HD        8152  136  4.59
<6305> 日立建機       4703  126  4.25
<2413> エムスリー      2314  49  3.97
<4568> 第一三共       3591  38  3.85
<9843> ニトリHD       13590  205  3.46
<4523> エーザイ       4944  94  3.17


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6594> ニデック       2552  -568 -30.69
<4063> 信越化        4432  -33  -5.57
<7453> 良品計画       2961  -56  -3.78
<9766> コナミG       22000  -110  -3.71
<6861> キーエンス      56730  -920  -3.11
<6954> ファナック      4092  -18  -3.04
<7751> キヤノン       4310  -58  -2.94
<6963> ローム        2086  -56.5  -1.91
<6526> ソシオネクスト    2661  -51  -1.72
<6971> 京セラ       1989.5  -5  -1.35
<5101> 横浜ゴム       5703  -60  -1.01
<6273> SMC        44200  -280  -0.95
<4385> メルカリ      2415.5  -26  -0.88
<6841> 横河電機       4260  -24  -0.81
<4507> 塩野義製薬      2585  -7.5  -0.76
<7731> ニコン        1614  -19  -0.64
<6532> ベイカレント     8263  -37  -0.62
<6723> ルネサスエレクトロニ 1684  -16.5  -0.56
<2501> サッポロHD      7542  -71  -0.48
<9602> 東宝         9238  -138  -0.47





《CS》

記事一覧

  • 2025/09/04 21:28:【市場反応】米・8月ADP雇用統計は予想下回る、ドル軟調
  • 2025/09/04 20:05:欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に動意薄
  • 2025/09/04 19:39:i-plug---2025年8月度主要KPI(速報)の推移
  • 2025/09/04 19:36:サイバートラスト---法務省リモート署名システム設計・開発・運用業務を落札
  • 2025/09/04 19:21:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、米金利安で
  • 2025/09/04 19:15:4日の香港市場概況:香港市場は3日続落、ハイテク株を中心に利食い売りが優勢
  • 2025/09/04 19:03:4日の中国本土市場概況:上海総合指数は3日続落、空売り規制の一部撤廃観測で約2週ぶりの安値
  • 2025/09/04 18:30:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ売り継続
  • 2025/09/04 18:15:日経平均テクニカル:大幅反発、終値25日線上方に復帰
  • 2025/09/04 17:21:メキシコペソ円今週の予想(9月1日) サンワード証券の陳氏
  • 2025/09/04 17:18:東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一段高
  • 2025/09/04 16:59:新興市場銘柄ダイジェスト:地域新聞社は続伸、ココルポートが年初来高値更新
  • 2025/09/04 16:55:東証グロ−ス指数は小幅に4日ぶり反発、前日終値はさみ方向感定まらず
  • 2025/09/04 16:52:ニデック、ダイワ通信、日コンクリなど
  • 2025/09/04 16:49:米ハイテク株高を映して買い戻しの動きが強まる【クロージング】
  • 2025/09/04 16:46:南アフリカランド円今週の予想(9月1日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/09/04 16:39:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用情勢悪化も過度なドル売り回避
  • 2025/09/04 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約326円分押し上げ
  • 2025/09/04 16:35:東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ
  • 2025/09/04 16:35:日経VI:低下、株価大幅高で警戒感が緩和
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/04 21:28:【市場反応】米・8月ADP雇用統計は予想下回る、ドル軟調
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。