携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月4日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/06 16:53, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ

*16:53JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ
6日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり180銘柄、値下がり44銘柄、変わらず1銘柄となった。

前日5日の米国株式市場は反落。ISM非製造業指数の鈍化が景気への懸念を強め、
企業コストの上昇とトランプ政権の対中関税圧力が重荷となった。半面、潜在的なFRBの利下げ期待と企業決算の好調が深刻な調整を抑える結果となった。米国市場を横目に、本日の東京市場は続伸。米株の調整を受けて寄付きから軟調にスタートしたものの、為替が円安方向へ振れたことで輸出関連が支えられ、11時にかけて持ち直した。ドル円は概ね147円台で推移しており、為替の安定感が市場心理を支援した形だ。しかしその後は決算を発表した個別銘柄の売買が中心となり相場の方向感は乏しく、大引けまで横ばいに推移した。

大引けの日経平均は前日比245.32円高の40794.86円となった。東証プライム市場の売買高は22億8761万株、売買代金は5兆4274億円だった。業種別では、不動産業、建設業、鉱業などが値上がり率上位、その他の業種も軒並み上昇しサービス業のみ下落となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は78.7%、対して値下がり銘柄は18.0%となっている。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約102円押し上げた。同2位はダイキン<6367>となり、コナミG<9766>、ソニーG<6758>、豊田通商<8015>、富士フイルム<4901>、バンナムHD<7832>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約85円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、ファナック<6954>、キッコーマン<2801>、トレンド<4704>、ディスコ<6146>、ニチレイ<2871>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  40794.86(+245.32)

値上がり銘柄数 180(寄与度+462.46)
値下がり銘柄数 44(寄与度-217.14)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    12395  505 102.31
<6367> ダイキン工業     19080  560  18.91
<9766> コナミG       23500  440  14.86
<6758> ソニーG        3707  79  13.34
<8015> 豊田通商       3793  124  12.56
<4901> 富士フイルム     3243  120  12.16
<7832> バンナムHD      5107  118  11.95
<6857> アドバンテ      10080  35  9.45
<8058> 三菱商事       3095  93  9.42
<4568> 第一三共       3658  92  9.32
<5803> フジクラ       10930  255  8.61
<8801> 三井不動産     1492.5  82.5  8.36
<9735> セコム        5737  117  7.90
<4063> 信越化        4379  44  7.43
<7203> トヨタ自動車     2721  42  7.09
<7741> HOYA       18680  385  6.50
<8001> 伊藤忠商事      7892  187  6.31
<7011> 三菱重工業      3927  178  6.01
<4519> 中外製薬       7413  55  5.57
<6988> 日東電工       3208  31  5.23

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       21550  -845 -85.59
<6098> リクルートHD     8334  -385 -39.00
<6954> ファナック      4361  -67 -11.31
<2801> キッコーマン     1284  -48  -8.10
<4704> トレンドマイクロ   8991  -209  -7.06
<6146> ディスコ       40830  -1000  -6.75
<2871> ニチレイ      1662.5  -164  -5.54
<4385> メルカリ       2155  -160  -5.40
<6526> ソシオネクスト   2775.5  -154  -5.20
<6103> オークマ       3680  -375  -5.06
<6724> セイコーエプソン  1868.5  -71  -4.79
<2413> エムスリー      1811  -58  -4.70
<7735> SCREEN     11605  -310  -4.19
<6920> レーザーテック    14255  -270  -3.65
<6723> ルネサスエレクトロニ 1787  -73  -2.46
<4523> エーザイ       4249  -70  -2.36
<6976> 太陽誘電      2772.5  -68  -2.30
<6762> TDK        1809  -4.5  -2.28
<6861> キーエンス      55780  -640  -2.16
<4506> 住友ファーマ     1266  -50  -1.69





《CS》

記事一覧

  • 2025/08/06 20:07:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロは強含み
  • 2025/08/06 19:48:タクマ---ごみ処理施設のDBO事業を受注(市川市)
  • 2025/08/06 19:10:欧州為替:ドル・円は高値もみ合い、ユーロ・円は続伸
  • 2025/08/06 19:03:J-オイルミルズ---1Q減収なるも、高付加価値品は売上・粗利ともに伸長
  • 2025/08/06 19:01:タイミー---松原商工会議所と連携協定を締結
  • 2025/08/06 18:59:ギフトホールディングス---2025年10月期7月度 直営店売上速報
  • 2025/08/06 18:23:欧州為替:ドル・円は上昇一服、米金利にらみ
  • 2025/08/06 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、上向き転換した5日線上方に復帰
  • 2025/08/06 18:06:6日の香港市場概況:ハンセン0.03%高で3日続伸、BYDエレク6.7%上昇
  • 2025/08/06 17:57:6日の中国本土市場概況:上海総合0.5%高で3日続伸、石炭株に買い
  • 2025/08/06 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米9月利下げ観測もドルに買戻し
  • 2025/08/06 16:58:東証グロ−ス指数は6日続伸、強弱材料混在し方向感定まらず
  • 2025/08/06 16:53:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ
  • 2025/08/06 16:44:新興市場銘柄ダイジェスト:フォースタ、ソフトフロンがストップ高
  • 2025/08/06 16:38:半導体警戒も自動車関税引き下げへの期待から堅調な推移【クロージング】
  • 2025/08/06 16:35:日経VI:大幅に上昇、関税や対米投資に関する認識のズレなど警戒
  • 2025/08/06 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:資金シフトや利益確定売りで小幅反落
  • 2025/08/06 16:29:日経平均は続伸、円安が輸出関連の追い風に
  • 2025/08/06 16:28:東京為替:ドル・円は小高い、欧州株高で
  • 2025/08/06 16:24:ダイヘン、JX金属、オークマなど
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/06 20:07:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロは強含み
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。