携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月23日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/24 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1デジタリフト、トヨタ自動車、トヨタ自動車など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1デジタリフト、トヨタ自動車、トヨタ自動車など
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比
コスモエネHD<5021> 6543 +210
1株を2株に分割。

朝日印刷<3951> 910 +30
発行済株式数の2.68%上限の自社株買い発表。

デジタリフト<9244> 1009 +150
株主優待制度を導入。

ブルーイノベ<5597> 1843 +153
NTTイードローンと販売パートナー契約。

トランスGG<2342> 226 +50
総合研究支援のエーセルと業務提携。

リプロセル<4978> 212 +15
臨床グレードのiPS細胞が
米FDAのドラッグマスターファイル(DMF)に登録完了。

マツダ<7261> 994.1 +150
輸出比率高い自動車株として関税懸念後退インパクト強まる。

SUBARU<7270> 2938.5 +418.5
日米関税交渉合意で自動車株への過度な影響懸念後退。

トヨタ自動車<7203> 2854.5 +358
自動車関税の引き下げも合意で買い安心感。

三菱自動車工業<7211> 439.9 +50.7
関税影響懸念の後退で大手自動車株が一斉高。

竹内製作所<6432> 5340 +545
相互関税引き下げにより買い安心感強まる。

住友林業<1911> 1581.5 +154
決算発表のDRホートンが急伸で連想買い。

本田技研工業<7267> 1650 +165.5
大手自動車株一斉高の流れに乗る。

曙ブレーキ工業<7238> 106 +6
自動車株高で自動車部品株にも買いが向かう。

JVCケンウッド<6632> 1258.5 +152.5
自動車生産の過度な落ち込み懸念後退で。

ファナック<6954> 4270 +452
相互関税引き下げ合意でFA関連も強い動きに。

TDK<6762> 1815 +159
関税引き下げで輸出比率高い主力株が上昇。

安川電機<6506> 3239 +322
関税の業績影響に対する警戒感も薄れる。

ヒトコムHD<4433> 1083 +99
株主優待制度の拡充を材料視。

日産自動車<7201> 329.4 +25.2
他の大手自動車株同様に自動車関税引き下げ好感。

ヤマハ発動機<7272> 1154.5 +99.5
輸出比率高く米国向け販売の収益悪化懸念後退で。

クボタ<6326> 1757 +155.5
建設機械株にも関税引き下げ材料視の動き強まる。

デンソー<6902> 2107.5 +167.5
自動車株上昇で自動車部品最大手企業にも買い安心感。

ミネベアミツミ<6479> 2382.5 +175.5
関税引き下げで輸出比率高い電子部品株に買い。

SMC<6273> 54890 +4630
FA関連の一角で強い動きが目立つ。

オムロン<6645> 3982 +318
FA・設備投資関連として関税引き下げメリット意識。

フタバ産業<7241> 834 +53
自動車株高で部品株の一角でも大幅高目立つ。

シャープ<6753> 677.5 +34.6
関税引き下げによるハイテク株高に連れ高へ。

TOTO<5332> 3945 +295
米国事業の収益性懸念後退へ。





《CS》

記事一覧

  • 2025/07/25 09:34:リボミック---反発、軟骨無形成症治療薬に対する希少疾病用医薬品等試験研究助成金交付が決定
  • 2025/07/25 09:32:日経平均は65円安でスタート、信越化やファナックなどが下落
  • 2025/07/25 09:18:ブルーイノベ---続伸、奈良市で屋内点検用球体ドローン「ELIOS 3」を活用した下水道管渠内調査を実施
  • 2025/07/25 09:10:日経平均は134円安、寄り後は軟調
  • 2025/07/25 09:09:個別銘柄戦略:三菱自やカワチ薬品に注目
  • 2025/07/25 09:03:富士通ゼ、バンナムHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/07/25 08:55:前場に注目すべき3つのポイント〜AI関連に対する物色意欲は強そう〜
  • 2025/07/25 08:51:7/25
  • 2025/07/25 08:42:AI関連に対する物色意欲は強そう
  • 2025/07/25 08:35:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/07/25 08:32:KOKUSAI---まずは直近戻り高値突破狙い
  • 2025/07/25 08:28:今日の為替市場ポイント:米長期金利下げ渋りでドルは底堅い動きを保つ可能性
  • 2025/07/25 08:25:連騰の反動から利食い売り先行で上昇一服へ
  • 2025/07/25 08:24:バンナムHD---3月高値を意識
  • 2025/07/25 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:底堅く推移か
  • 2025/07/25 07:51:NYの視点:米週次新規失業保険申請件数は予想外に減少も夏季要因、継続受給者増で失業率上昇へ
  • 2025/07/25 07:47:24日の米国市場ダイジェスト:NYダウは316ドル安、ハイテクが支援
  • 2025/07/25 07:46:ADR日本株ランキング〜信越化学工業など全般売り優勢、シカゴは大阪比265円安の41605円〜
  • 2025/07/25 07:43:NY原油: 反発で66.03ドル、一時66.39ドルまで買われる
  • 2025/07/25 07:39:NY金:弱含みで3373.50ドル、米長期金利の反発を意識
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/25 09:34:リボミック---反発、軟骨無形成症治療薬に対する希少疾病用医薬品等試験研究助成金交付が決定
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。