携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月23日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/25 10:00, 提供元: フィスコ

個人投資家・有限亭玉介:米中関税引き下げ合意で物色増!押し目を狙いたくなる半導体株【FISCOソーシャルレポーター】

*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:米中関税引き下げ合意で物色増!押し目を狙いたくなる半導体株【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2025年5月18日18時に執筆

やはりと言うべきか、米中関税が引き下げで合意されると安心感が市場に広がりました。果たして200%のままだったら、世界経済はどうなっていた事でしょう。しかし、こんなブラフで市場操作するような言動ばかりですと、さすがに投資家の反感を買うのではないでしょうか。

改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。

4月7日、トランプ関税ショックは連日の暴落から底を打って、5月13日の日経平均の高値は38494.06円までV字回復しております。およそ一ヶ月で暴落前の水準まで戻してきたという事です。

とはいえ、外部環境が良好なのかと言えば、そうとはいえないでしょう。米中関税が100%以上の法外な数字じゃなくなっただけで、10%や30%でも十分に高いわけですから景気後退へ向かうとの予想が理論的に正解だと思います。ただ不思議なもので、世界中が景気後退すれば株価も下落するかというと必ずしもそうとは言い切れません。

現実としてコロナ禍では世界中の経済が停滞しても、財政出動や金融政策もあって日経平均は上昇したわけですからねぇ。もちろん業種別で見れば株価が低迷した業界もあったのは当然ですが、逆に言えば過酷に見える環境下であってもあの頃の半導体関連のように上昇する銘柄は確かに存在するという事でしょうな。

何年かに1回起こるような暴落があると、長期保有していた投資家達の入れ替わりもあり、需給が好転する場合もあります。そのような銘柄達を、あたくしがブログと公式LINEでご紹介しているというわけです。やはり株価が動くには買われる理由がありますからねぇ。それをいち早く皆様にお伝えできるよう尽力して参りますよ。

さて、直近でまた半導体やハイテク株が買い戻されているようです。昨年12月に上場したキオクシアHD<285A>は5月15日の決算発表で25年3月期を過去最高益を更新して締めくくりました。個人投資家に人気のソシオネクスト<6526>も、26年3月期予想が保守的だとの見方から底を打ってじわじわ買いが入っている様子。

先端半導体マスク欠陥検査装置が軸のレーザーテック<6920>は、トランプショックで底を打って反発してきております。しっかり75日線を上抜いており、ここから中長期でトレンド転換へ向かうか監視中。樹脂封止装置を手掛けるTOWA<6315>も底値から下値を切り上げており、業績も底堅い様子です。

ウエハー・ガラス基板搬送機最大手のローツェ<6323>も底値圏からの反発を確認しております。業績見通しは減益でも、自社株買いが好感されました。トランプ関税による影響はまだわかりませんが、業績とチャートを注視していきたいです。

好決算が好感されたマルマエ<6264>は、FPD分野で有機ELディスプレー向けが業績寄与した模様。顧客の過剰在庫が解消され始めた事もあり、改めて半導体関連の需要拡大へ向かうか。75日線を上回ってトレンド形成できるか注視です。

半導体関連装置を手掛けるKOKUSAI ELECTRIC<6525>は、チャート(日足)が見事なV字回復を見せております。同社の大株主には海外の金融機関やカタール投資庁などが名を連ねており、世界的に見ても同社への信頼や成長性への期待感は高い模様。

最後は直近の決算は堅調な内容だったものの、割安水準の株価で推移しているタツモ<6266>とワイエイシイHD<6298>です。前者は5月14日の1Q決算の時点で通期に対する進捗率が61.3%と好調なスタートを切り、後者も同日の本決算でV字回復&実質増配との内容に期待したいところですねぇ。本格的な半導体へのトレンドが回ってきたらいずれも面白くなるかも…と監視中です。

さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。

----

執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず



《HM》

記事一覧

  • 2025/05/25 10:00:個人投資家・有限亭玉介:米中関税引き下げ合意で物色増!押し目を狙いたくなる半導体株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/25 09:00:ユーロ圏に安堵も・・・【フィスコ・コラム】
  • 2025/05/24 17:00:株ブロガー・さなさえ:ビットコイン爆上がり!第二のメタプラネットは?わたしの注目はココ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/24 16:10:来週の相場で注目すべき3つのポイント:東京CPI、米エヌビディア決算、米コアPCE価格指数
  • 2025/05/24 12:12:米国の注目経済指標:5月CB消費者信頼感指数の大幅改善は期待薄
  • 2025/05/24 12:10:為替週間見通し:ドルは弱含みか、米財政・景気悪化の懸念と円安是正の思惑で
  • 2025/05/24 12:08:新興市場見通し:外部環境が不透明ななか、中小型株に資金が向かいやすい
  • 2025/05/24 12:07:米国株式市場見通し:トリプル安で投資家心理は悪化、主要3指数は調整へ
  • 2025/05/24 12:06:国内株式市場見通し:6月のG7まで買い材料待ちの地合いは継続か
  • 2025/05/24 12:00:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念も対ドル相場が下支え
  • 2025/05/24 11:59:豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性
  • 2025/05/24 11:58:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ観測もユーロ・ドルがサポート
  • 2025/05/24 11:57:為替週間見通し:ドルは弱含みか、米財政・景気悪化の懸念と円安是正の思惑で
  • 2025/05/24 11:56:米国の注目経済指標:5月CB消費者信頼感指数の大幅改善は期待薄
  • 2025/05/24 11:51:国内株式市場見通し:6月のG7まで買い材料待ちの地合いは継続か
  • 2025/05/24 11:49:新興市場見通し:外部環境が不透明ななか、中小型株に資金が向かいやすい
  • 2025/05/24 11:48:米国株式市場見通し:トリプル安で投資家心理は悪化、主要3指数は調整へ
  • 2025/05/24 10:00:個人投資家・有限亭玉介:ソフトバンクの黒字化でAI関連に食指!?さらに業績期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/24 08:37:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは256ドル安、トランプ関税懸念が再燃
  • 2025/05/24 08:36:ADR日本株ランキング〜ファーストリテなど全般売り優勢、シカゴは大阪比335円安の36855円〜
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/25 10:00:個人投資家・有限亭玉介:米中関税引き下げ合意で物色増!押し目を狙いたくなる半導体株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「決算」ランキング (5/23更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. 5年で1億貯める株式投資
    3. お金を残せる社長の条件
    4. 株の爆益につなげる「暴落大全」
    5. 会社四季報 2025年3集 夏号


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。