携帯版 |
![]() |
![]() |
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/05/15 07:15, 提供元: フィスコ 前日に動いた銘柄 part1オープンワーク、三井松島、Vテクなど*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1オープンワーク、三井松島、Vテクなど銘柄名<コード>14日終値⇒前日比 ソニーG<6758> 3788 +134 発行済株式数の1.66%上限の自社株買い発表。 巴<1921> 1305 -68 26年3月期営業利益23.7%減予想。 ランサーズ<4484> 222 +15 営業利益は前期44.7%増・今期83.2%増予想。 スマートドライブ<5137> 2030 +80 上期営業利益は前年同期比2.1倍。1対6の株式分割も発表。 オープンワーク<5139> 1000 +150 第1四半期営業利益は前年同期比4.6倍。 AVILEN<5591> 1438 +300 通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率47.6%。 三井松島HD<1518> 4995 +700 大規模自社株買いや大幅増配計画にサプライズ。 Vテク<7717> 2761 +500 連続大幅増益ガイダンスを好感。 ネクソン<3659> 2648.5 +382.5 第1四半期実績や第2四半期見通しはコンセンサスを上振れ。 オークネット<3964> 1456 +184 通期業績上方修正で増配も発表。 カメイ<8037> 2302 +302 配当予想は大幅増配に。 ダイキョーニシカワ<4246> 646 +73 大規模な自社株買いの実施発表を材料視。 JESHD<6544> 3670 +415 前期上振れ着地で今期も2ケタ増益見通しに。 日新<9066> 8250 +900 TOB価格8100円にサヤ寄せが続く。 ジャパンマテリアル<6055> 1504 +149 前期上振れで今期も2ケタ経常増益見通し。 宝HD<2531> 1245.5 +107 13日には自社株買いの実施を発表している。 エイチワン<5989> 1305 +166 今期の増配計画を評価材料視。 雪印メグミルク<2270> 2830 +253 大規模な自社株買いの実施を発表で。 山一電機<6941> 2425 +245 今期の増益・増配見通しを評価へ。 丸井グループ<8252> 3079 +253 増配や自社株買い発表を好感へ。 ディスコ<6146> 37030 +3710 米SOX指数は連日の上昇となり。 住友ファーマ<4506> 867 -1 今期もコア営業利益は増益計画に。 ゴールドウイン<8111> 9095 +701 今期の2ケタ増益見通しを好感で。 三井金属鉱業<5706> 4343 +301 今期大幅減益見通しだが増配を発表。 ミライト・ワン<1417> 2485 +136.5 増配計画や自社株買い発表を好感。 北洋銀行<8524> 595 +38 配当性向の引き上げなどを評価へ。 TOWA<6315> 1660 +138 エヌビディアなど米半導体株が上昇で。 ライフドリンク カンパニー<2585> 1751 +124 今期の大幅増益見通しを買い材料視。 イマジカG<6879> 792 +36 TOB価格795円にサヤ寄せが続く。 日本ケミコン<6997> 1069 +29 今期の高い業績変化率を好材料視。 K&Oエナジーグループ<1663> 3000 +133 第1四半期は大幅経常増益決算で。 シップHD<3360> 1868.5 -239 今期営業利益計画は従来の前期計画水準にとどまる。 デジハHD<3676> 880 -108 13日発表の決算は期待値に届かず。 ロート製薬<4527> 2178.5 -263 今期ガイダンスは市場コンセンサス大きく下振れ。 ミルボン<4919> 2449 -290 第1四半期は大幅経常減益に。 ケアネット<2150> 665 -79 第1四半期経常減益決算をマイナス視。 《CS》 記事一覧 |