|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/18 07:15,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part1リグア、住友ファーマ、カカクコムなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1リグア、住友ファーマ、カカクコムなど
銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
チェンジHD<3962> 1268 +70
金融機関や自治体の窓口業務DX化推進で業務提携。
GFA<8783> 373 +16
韓国企業とデューデリジェンス契約。
協立情報通信<3670> 1598 +18
25年3月期業績見込みを下方修正。
リグア<7090> 850 +150
株主優待制度を導入。
HCH<7361> 1225 +80
光通信が大量保有報告書を提出。
ファンデリー<3137> 599 +67
「三浦屋」7店舗で国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の販売開始。
住友ファーマ<4506> 608 +100
iPS細胞用いたパーキンソン病治験で有効性示唆結果と。
日本農薬<4997> 790 +74
シティインデックスイレブンスより株主提案と発表。
マネーフォワード<3994> 4139 +279
三井住友FGらとBaaS/デジタルバンク提供検討開始。
カカクコム<2371> 2433 +239.5
求人ボックスにおける新規求人数の急増など材料視。
IHI<7013> 10695 +565
日米貿易交渉を受けて防衛関連に思惑買い向かう。
GMOインターネット<4784> 2485 +79
値動きの良さを手掛かりに値幅取り狙いの動き続く。
川崎重工業<7012> 8104 +534
防衛関連銘柄が本日は幅広く買われる展開に。
サイバーエージェント<4751> 1173.5 +99
子会社が共同開発の新タイトルが好スタート。
シンクロ・フード<3963> 563 +36
直近でのファンドの大量保有など手掛かりに押し目買い。
住友金属鉱山<5713> 2944 +146.5
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格上げ。
SUMCO<3436> 901.1 +44.9
17日は半導体などハイテク株に資金シフト。
三菱重工業<7011> 2630 +66
17日は防衛関連株の強い動きが目立ち。
三井E&S<7003> 1510 +53
防衛関連セクターの株高に連れ高も。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2298 +184
16日はASML決算など半導体株の重しとなったが。
ANYCOLOR<5032> 3530 +130
16日の下げがきつかった中小型グロース株も戻り。
TOWA<6315> 1362 +83
半導体関連は総じて堅調な動きで。
TDK<6762> 1399.5 +46.5
主力のハイテク株が堅調な流れに乗る。
パルグループHD<2726> 3955 -170
日米貿易交渉後の円安反転を売り材料視。
スギHD<7649> 2917.5 -162.5
17日はドラッグストア株で下げが目立つ。
《CS》
記事一覧
2025/04/19 14:19:欧米の注目経済指標:4月ユーロ圏製造業PMIは悪化の可能性
2025/04/19 14:18:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立を見極める展開
2025/04/19 14:17:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
2025/04/19 14:16:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか
2025/04/19 14:14:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
2025/04/19 14:07:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念は変わらず
2025/04/19 14:06:豪ドル週間見通し:伸び悩みか、追加利下げの可能性残る
2025/04/19 14:05:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ユーロ圏経済の減速懸念残る
2025/04/19 14:04:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立を見極める展開
2025/04/19 14:03:欧米の注目経済指標:4月ユーロ圏製造業PMIは悪化の可能性
2025/04/19 12:32:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
2025/04/19 12:31:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
2025/04/19 12:30:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか
2025/04/19 10:00:個人投資家・有限亭玉介:円高メリット株に脚光!トランプ関税ショックの最中で思惑動く銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
2025/04/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2芝浦電子、ファンデリー、プログリットなど
2025/04/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1チヨダ、中外製薬昭和真空、昭和真空など
2025/04/19 05:27:NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
2025/04/18 21:07:【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
2025/04/18 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、一目均衡表で転換線が上昇開始
2025/04/18 17:40:金はリスクオフの買いが続くだろう サンワード証券の陳氏
|