|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/16 10:48,
提供元: フィスコ
テリロジーHD---コンステラセキュリティジャパン、SYNCHROと中小企業向けサイバーリスク対策ソリューションを提供
*10:48JST テリロジーHD---コンステラセキュリティジャパン、SYNCHROと中小企業向けサイバーリスク対策ソリューションを提供
テリロジーホールディングス<5133>は15日、同社の連結子会社でサイバーセキュリティのプロフェッショナル集団であるコンステラセキュリティジャパン(以下、CSJ)がSYNCHRO(本社:東京都千代田区)と協業契約を締結し、中小企業向けサイバーリスク対策ソリューションの提供を開始すると発表した。
提供される主なソリューションには、CSJの「CSJプロテクティブDNS(CSJ-PDNS)」や「CSJ Security Insight(CSJ-SecInsight)」が含まれ、悪性ドメインのブロックやシャドーITの検出、ラテラルムーブメントの把握を実現する。一方、SYNCHROは「KATABAMI VDP(脆弱性診断プラットフォーム)」による脆弱性診断や「KATABAMI CRA(重要データ遠隔バックアップ)」によるランサム対策バックアップソリューションを展開するとのこと。
このたびの協業は、国家レベルで進むサイバー防衛施策の一方で、リソース不足により高度なセキュリティ対策導入が難しい中小企業にも対応策を提供することを目的としている。コンステラセキュリティジャパンとSYNCHROは共同セミナーの開催や地方自治体との連携、サブスクリプション形式での導入促進を計画しており、全国の中小企業のセキュリティ水準向上を目指すとともに、それぞれの技術力と知見を活かし、実効性かつ導入のしやすさを備えた製品と支援を展開していくとしている。
《AK》
記事一覧
2025/04/16 16:45:16日の中国本土市場概況:上海総合0.3%高で7日続伸、大型株に買い
2025/04/16 16:42:半導体関連に悪材料が重なり34000円割り込む【クロージング】
2025/04/16 16:35:日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で次第に警戒感広がる
2025/04/16 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:欧米経済指標発表を控え反落
2025/04/16 16:21:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約144円分押し下げ
2025/04/16 16:14:東京為替:ドル・円は下げ一服、142円台を維持
2025/04/16 16:00:日経平均は3日ぶりに反落、半導体株売りで後場一段安の場面も
2025/04/16 15:57:東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
2025/04/16 15:54:スターシーズ、ボードルア、大阪チタなど
2025/04/16 15:41:4月16日本国債市場:債券先物は141円11銭で取引終了
2025/04/16 15:39:新興市場銘柄ダイジェスト:プロディライトは年初来高値、ファンデリーがストップ高
2025/04/16 15:35:ホンダ---小幅続落、米国での現地生産9割にと報じられる
2025/04/16 15:33:日経平均大引け:前日比347.14円安の33920.40円
2025/04/16 15:27:東京為替:ドル・円は一段安、ユーロ・ドルは強含み
2025/04/16 15:08:グロービング---3Q売上高59.53億円、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/04/16 15:07:ナガイレーベン---2Q増収、主力のコア市場に加えて周辺市場が順調に推移
2025/04/16 14:58:出来高変化率ランキング(14時台)〜Unipos、ボードルアなどがランクイン
2025/04/16 14:55:日経平均は560円安、訪日外国人客数や米経済指標などに関心
2025/04/16 14:48:H.I.S.---年初来高値に接近
2025/04/16 14:40:東京為替:ドル・円は安値を更新、ドル売り・円買いで
|