携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月8日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/08 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、メイコー、ジャパンエンなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、メイコー、ジャパンエンなど
銘柄名<コード>7日終値⇒前日比
ディスコ<6146> 23600 -4035
1-3月期出荷額は計画を下振れたと試算され。

太陽誘電<6976> 1794.0 -302.5
アップル関連の一角としてスマホ需要の減退懸念も。

ソースネクスト<4344> 161 -38
円高によるインバウンド需要の減退懸念が続く。

めぶきフィナンシャルグループ<7167> 526.9 -90.8
利上げ期待後退による地銀株の下落も続く。

リガク・ホールディングス<268A> 649 -133
半導体関連株安の影響が波及で。

東邦亜鉛<5707> 453 -73
節目の500円レベルも大きく割り込む格好で。

メイコー<6787> 4695 -805
引き続き、メキシコへの高関税の影響を警戒視。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 1789.5 -316
米SOX指数大幅安など半導体関連には逆風。

フジタコーポ<3370> 222 -46
前週末は長い上ヒゲ残して急速な伸び悩みで。

ReYuu<9425> 461 -100
地合い悪化による信用買い方の処分売り。

ミナトHD<6862> 782 -150
間接的な関税影響懸念などで高値圏からの手仕舞い売り優勢。

Mipox<5381> 391 -80
データセンター関連の一角として処分売り優勢続く。

日本電子材料<6855> 1279 -241
中小型の半導体関連として売りが波及。

ジャパンエン<6016> 2416 -465
下値不安の強まりから見切り売り優勢。

ライズ<9168> 659 +52
SHIFT<3697>と資本業務提携。SHIFTが筆頭株主に。

プロパティDBK<4389> 1260 +21
前週末年初来安値で押し目買い誘う。

エクスモーション<4394> 711 -150
通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が18.5%にとどまる。

セレンディップ<7318> 1211 -269
前週末に大幅安で200日線割り手仕舞い売りかさむ。

サークレイス<5029> 867 -168
AGAVE海外給与計算が日本軽金属で採用され海外給与業務の
工数50%削減を実現したと発表し前週末逆行高。7日は売り優勢。

リネットジャパン<3556> 232 -18
前週末長い下ひげで7日一時買われるが上値は限定。

イオレ<2334> 830 -150
前週末ストップ安の売り地合い継続。

POPER<5134> 749 -146
前週末逆行高の反動安。

ククレブ<276A> 2924 -141
前週末逆行高の買い人気継続。





《CS》

記事一覧

  • 2025/04/08 13:05:後場の日経平均は1744円高でスタート、みずほや東京海上などが上昇
  • 2025/04/08 13:05:アピリッツ Research Memo(5):好調な事業環境及び不採算案件の剥落により、営業利益はV字回復が見込まれる
  • 2025/04/08 13:04:アピリッツ Research Memo(4):Webソリューションの不採算案件の影響により、利益面は期初計画未達で着地
  • 2025/04/08 13:03:アピリッツ Research Memo(3):顧客の事業戦略から保守・運用に至るまで一気通貫で支援を行う
  • 2025/04/08 13:02:アピリッツ Research Memo(2):Webソリューション、デジタル人材育成派遣、オンラインゲーム開発等を展開
  • 2025/04/08 13:01:アピリッツ Research Memo(1):2026年1月期は不採算案件の剥落により営業利益がV字回復へ。増配も実施
  • 2025/04/08 12:43:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に4日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約162円分押し上げ
  • 2025/04/08 12:41:ADワークスグループ---エー・ディー・ワークス、系統用蓄電所事業に参入
  • 2025/04/08 12:38:後場に注目すべき3つのポイント〜買戻し先行し33000円台を回復
  • 2025/04/08 12:18:瑞光---25年2月期減収なるも、小児用紙おむつ製造機械の売上高が順調に増加
  • 2025/04/08 12:17:買戻し先行し33000円台を回復
  • 2025/04/08 12:13:日経平均は大幅反発、買戻し先行し33000円台を回復
  • 2025/04/08 12:12:注目銘柄ダイジェスト(前場):日製鋼所、ティムスなど
  • 2025/04/08 12:10:東京為替:ドル・円は軟調、米金利安で
  • 2025/04/08 12:08:WACUL Research Memo(8):現時点では事業投資を優先、中長期的には利益還元を期待
  • 2025/04/08 12:07:WACUL Research Memo(7):2025年2月期は減益見通しだが、2026年2月期は利益回復局面入りへ
  • 2025/04/08 12:06:WACUL Research Memo(6):資本業務提携を実施したが、財務面は安定的な水準を維持
  • 2025/04/08 12:05:WACUL Research Memo(5):2025年2月期第3四半期累計は増収確保も売上ミックスの変化により営業減益
  • 2025/04/08 12:04:WACUL Research Memo(4):「AIアナリスト」を中心に幅広く事業展開(2)
  • 2025/04/08 12:03:WACUL Research Memo(3):「AIアナリスト」を中心に幅広く事業展開(1)
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/08 13:05:後場の日経平均は1744円高でスタート、みずほや東京海上などが上昇
  • 「イベント投資」ランキング (3/28更新)

    バックナンバー

    中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)

    1. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)
    2. イベントドリブン投資入門
    3. イベント投資倶楽部
    4. 会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
    5. DVD 長期休暇イベントの検証とTOBの戦略的トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。