|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/02 18:15,
提供元: フィスコ
ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始
*18:15JST ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始
ALiNKインターネット<7077>は26日、日本気象協会と共同で運営する『tenki.jp』アプリのサブスクリプションプランをリニューアルし、新たに『tenki.jp ライト』の提供を開始した。
新プランでは、ユーザーの利便性を向上させるため、複数の新機能が追加された。まずは現在地・雨雲接近プッシュ通知機能の導入。ユーザーが設定画面で『現在地』を選択すると、現在地の市区町村に雨雲が接近した際、リアルタイムで通知を受け取ることが可能となった。
次に、天気予報の地点登録数が従来の10カ所から20カ所所に拡充された。ユーザーはより多くの地点の天気予報に迅速にアクセスできるようになり、旅行先やビジネスで訪れる場所など、多様な地点の天気情報を一元的に管理できる。
さらに、『新機能へのアーリーアクセス』も提供され、今後追加される最新機能をいち早く体験できるようになった。従来からの『広告なしのスッキリ表示機能』も引き続き利用可能で、主要画面での広告非表示により、必要な情報を快適に閲覧できる。
『tenki.jp』は同社が日本気象協会と共同で運営する59億PV(2023年4月〜2024年3月実績)の天気予報専門メディア。天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できる。
《AK》
記事一覧
2025/04/03 16:04:アシックス、三菱UFJ、マツダなど
2025/04/03 16:00:日経平均は大幅反落、リスク回避先行で一時34100円台まで急落する場面も
2025/04/03 15:56:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
2025/04/03 15:40:新興市場銘柄ダイジェスト:クリングルは続落、シンカが大幅続落
2025/04/03 15:39:4月3日本国債市場:債券先物は139円75銭で取引終了
2025/04/03 15:34:日経平均大引け:前日比989.94円安の34735.93円
2025/04/03 15:10:ナガイレーベ---大幅反発、上半期は計画上振れ着地で安心感
2025/04/03 15:10:東京為替:ドル・円は一時146円台、ドル売り継続
2025/04/03 15:07:日本創発G Research Memo(7):事業基盤強化により、2026年12月期以降は新たな成長ステージへ
2025/04/03 15:06:日本創発G Research Memo(6):2025年12月期は一過性費用の影響でEBITDA減益予想
2025/04/03 15:05:日本創発G Research Memo(5):2024年12月期は計画を上回る増収増益と順調
2025/04/03 15:04:日本創発G Research Memo(4):優良な技術・顧客・コンテンツ資産を積み上げるM&A戦略
2025/04/03 15:03:日本創発G Research Memo(3):印刷分野を基盤に多様なソリューションを提供
2025/04/03 15:02:日本創発G Research Memo(2):「クリエイティブをサポートする」企業集団
2025/04/03 15:01:日本創発G Research Memo(1):2026年12月期以降は、新たな成長ステージへの飛躍を目指す
2025/04/03 14:51:日経平均は1211円安、今晩の米市場の動きに関心
2025/04/03 14:48:出来高変化率ランキング(14時台)〜iSSP500T、NF銀行17などがランクイン
2025/04/03 14:42:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り・円買いで
2025/04/03 14:40:日本創発グループ---シルキー・アクトの株式の取得による連結子会社化
2025/04/03 14:38:TDCソフト---新中期経営計画「Be a Visionary System Integrator」を発表
|