|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/17 12:29,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で
*12:29JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で
17日午前の東京市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、154円41銭から154円78銭まで値を上げた。日銀の早期追加利上げ観測は後退し、日経平均株価の下げ幅縮小で過度な円買いは抑制されている。主要通貨は円に対して下値の堅い値動きに。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円41銭から154円78銭、ユ-ロ・円は179円27銭から179円64銭、ユ-ロ・ドルは1.1599ドルから1.1624ドル。
【要人発言】
・トランプ米大統領
「ロシアとビジネスを行う国は制裁の対象へ」
【経済指標】
・日・7-9月期国内総生産速報値:前期比年率-1.8%(予想:前期比年率-2.4%、前回:+2.2%→+2.3%)
《TY》
記事一覧
2025/11/17 14:25:三機サービス---子会社設立および新たな事業の開始
2025/11/17 14:23:ユニリタ---2Qは増収・2ケタ増益、クラウドサービス事業とプロフェッショナルサービス事業が増収に
2025/11/17 14:21:アイナボホールディングス---期末配当を実施
2025/11/17 14:19:アイナボホールディングス---25年9月期は増収・2ケタ増益、期末配当の増配を発表
2025/11/17 14:19:IDOM:初の個人投資家向け社債「Gulliver=IDOM債」を発行、機関投資家向け社債も同時発行、大型店積極推進
2025/11/17 14:18:コレックホールディングス---株主優待制度の導入
2025/11/17 14:17:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は広がらず
2025/11/17 14:16:ZETA---ECサイト向けAIチャット「ZETA TALK」の提供を開始
2025/11/17 14:14:船場---3Qは2ケタ増収・営業利益・経常利益共に2ケタ増益、国内・海外ともに伸長。
2025/11/17 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜サンコール、ユカリアなどがランクイン
2025/11/17 14:01:東京為替:ドル・円は動意薄、様子見ムードで
2025/11/17 13:53:ビューティカダンホールディングス---1Qは減収なるも主力の生花祭壇事業が若干の増収
2025/11/17 13:53:IKホールディングス:割安高成長のダブルバガー候補
2025/11/17 13:52:日経平均は167円安、5万円近辺では押し目買いも
2025/11/17 13:46:東京為替:ドル・円は小動き、ドルは売りづらい
2025/11/17 13:42:クラスターT---もみ合い、26年3月期通期業績予想の上方修正を発表も
2025/11/17 13:41:オーケストラ---ストップ高買い気配、株主優待制度の新設を材料視
2025/11/17 13:41:米国株見通し:下げ渋りか、今週の雇用統計を見極め
2025/11/17 13:38:ノーリツ鋼機---大幅反発、第3四半期営業益は増益転換で通期予想を上方修正
2025/11/17 13:38:クエスト---2Qは2ケタ増収、半導体・金融分野での案件拡大と連結子会社セプトが貢献
|