|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/03 16:35,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は高値もみ合い、方向感は乏しい
*16:35JST 東京為替:ドル・円は高値もみ合い、方向感は乏しい
3日午後の東京市場でドル・円は154円20銭台と、本日高値圏でのもみ合いが続く。欧州株式市場で主要指数は弱含み、株安を背景に円買いに振れやすい。一方、米追加利下げ観測の後退でややドル買いに振れ、主要通貨はドルに対してやや値を下げている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は153円99銭から154円28銭、ユ-ロ・円は177円60銭から177円98銭、ユ-ロ・ドルは1.1521ドルから1.1541ドル。
《TY》
記事一覧
2025/11/05 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、株価にらみも米追加利下げ観測は一服
2025/11/05 17:15:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株の下げ幅縮小で
2025/11/05 16:51:豪ドル円今週の予想(11月4日)サンワード証券の陳氏
2025/11/05 16:51:東証グロ−ス指数は続落、午前の売り一巡後は下げ渋りの動きに
2025/11/05 16:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約851円分押し下げ
2025/11/05 16:35:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感広がり一時40を上回る
2025/11/05 16:34:AI関連株を中心に売られ一時5万円の大台割れ【クロージング】
2025/11/05 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:底打ち期待と短期資金の買い戻しで反発
2025/11/05 16:14:東京為替:ドル・円は戻り一服、欧州株はまちまち
2025/11/05 16:08:ヒロセ電、日ハム、日立建機など
2025/11/05 16:05:芙蓉総合リース---系統用蓄電池プロジェクト「しんかわ蓄電所」商業運転開始
2025/11/05 15:59:
2025/11/05 15:53:東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
2025/11/05 15:51:コニシ---2Q売上高微減なるも、ボンド事業・化成品事業の売上高は堅調に推移
2025/11/05 15:46:11月5日本国債市場:債券先物は136円10銭で取引終了
2025/11/05 15:46:日経平均は大幅続落、投資家心理悪化で終日売り優勢の展開
2025/11/05 15:37:新興市場銘柄ダイジェスト:ハートシードは大幅に3日続伸、NEが急伸
2025/11/05 15:36:日経平均大引け:前日比1284.93円安の50212.27円
2025/11/05 15:27:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株にらみ
2025/11/05 15:21:ジェイ・エス・ビー---学生マンション「ユニエトワール南草津」譲渡完了
|