|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:中工業利益、独IFO企業景況感指数、米耐久財受注など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:中工業利益、独IFO企業景況感指数、米耐久財受注など
<国内>
08:50 企業向けサービス価格指数(9月) 2.7%
トランプ米大統領が来日(29日まで)
<海外>
10:30 中・工業利益(9月) 0.9%
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週) 0.56%
18:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(9月) 2.7% 2.9%
18:00 欧・欧州中央銀行(ECB)がユーロ圏CPI予想(9月)
18:00 独・IFO企業景況感指数(10月) 88.0 87.7
20:00 ブ・FGV消費者信頼感(10月) 87.5
20:25 ブ・週次景気動向調査
21:30 米・耐久財受注(9月) 0.3%
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/10/27 11:29:東京為替:日経平均大幅高で米ドル・円は下げ渋り
2025/10/27 11:21:中国塗料---大幅続伸、日米が造船に関する協力覚書を締結と伝わり
2025/10/27 11:21:キヤノンMJ---大幅反発、業績上方修正や自社株買いを発表
2025/10/27 11:11:ダイキアクシス Research Memo(11):2025年12月期も普通配当24.0円を継続する予定
2025/10/27 11:10:ダイキアクシス Research Memo(10):海外の水衛生インフラ整備を成長エンジンとし、中期経営計画を進行(2)
2025/10/27 11:09:ダイキアクシス Research Memo(9):海外の水衛生インフラ整備を成長エンジンとし、中期経営計画を進行(1)
2025/10/27 11:08:ダイキアクシス Research Memo(8):2025年12月期通期では増収増益基調の継続を見込む
2025/10/27 11:07:ダイキアクシス Research Memo(7):2025年12月期中間期は増収減益となるも、おおむね想定内の進捗
2025/10/27 11:06:ダイキアクシス Research Memo(6):国内外の水インフラビジネスを中心に、環境関連の事業を複合的に展開(3)
2025/10/27 11:05:ダイキアクシス Research Memo(5):国内外の水インフラビジネスを中心に、環境関連の事業を複合的に展開(2)
2025/10/27 11:04:ダイキアクシス Research Memo(4):国内外の水インフラビジネスを中心に、環境関連の事業を複合的に展開(1)
2025/10/27 11:03:ダイキアクシス Research Memo(3):世界の環境課題の解決に取り組む(2)
2025/10/27 11:02:ダイキアクシス Research Memo(2):世界の環境課題の解決に取り組む(1)
2025/10/27 11:01:ダイキアクシス Research Memo(1):2025年12月期中間期は人的資本投資等により減益。通期は増益を予想
2025/10/27 11:00:株高・円安の流れはしばらく続く可能性
2025/10/27 10:55:Tホライゾン---ストップ高買い気配、上半期の大幅増益決算がインパクトに
2025/10/27 10:55:霞ヶ関キャピタル---ストップ安、大規模公募増資実施による希薄化を嫌気
2025/10/27 10:54:信越化---売り先行も下げ渋る、7-9月期営業益は市場予想を小幅に下振れ
2025/10/27 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜キヤノンMJ、エノモトなどがランクイン
2025/10/27 10:35:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は小幅続伸、米中閣僚会話の前進を好感
|