|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/09 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
本日の東証グロース市場250指数先物は、堅調推移となりそうだ。前日8日のダウ平均は165.60ドル安の44240.76ドル、ナスダックは5.94pt高の20418.46ptで取引を終了した。主要経済指標の発表なく、寄り付き後、まちまち。トランプ大統領が新たに設定した上乗せ関税分の猶予期限8月1日の延長を認めない方針を示したため警戒感が広がり相場の売り圧力が強まった。関税を巡る不透明感にダウは終盤にかけて、売りが加速した。ナスダックは人工知能(AI)関連の強い需要期待が根強く下値を支え、かろうじてプラス圏を回復し、まちまちで終了。まちまちだった米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は、堅調推移となりそうだ。トランプ政権による関税不安が高まる中で、輸出企業の少ないグロース市場にはリスク選好的な資金が流入している。夜間取引で日足のパラボリックが陽転したほか、日足一目均衡表の先行スパン(雲)上限が強力な下値支持として意識されるなど、テクニカル面でも買い優位となっている。個人投資家の個別株物色も全体をサポートしそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比1pt高の729ptで終えている。上値のメドは740pt、下値のメドは720ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/07/09 09:14:個別銘柄戦略:ハニーズHDやわらべ日洋に注目
2025/07/09 09:10:日経平均は148円高、寄り後は伸び悩み
2025/07/09 09:08:ウエルシアHD、アクシス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/09 09:05:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は4日続伸、投資家のリスク選好が強まる流れ
2025/07/09 08:35:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/09 08:34:前場に注目すべき3つのポイント〜値がさハイテク株の底堅い値動きを見極め〜
2025/07/09 08:28:今日の為替市場ポイント:米長期金利の高止まりを意識してドルは下げ渋る可能性
2025/07/09 08:28:値がさハイテク株の底堅い値動きを見極め
2025/07/09 08:27:CSP---25日線が支持線として意識されてくる
2025/07/09 08:27:7/9
2025/07/09 08:25:米ハイテク株高や円安を受け買い先行へ
2025/07/09 08:22:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比165円高の39985円〜
2025/07/09 08:22:アクシス---+1σ水準までの調整を経て再動意へ
2025/07/09 08:17:8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは165ドル安、貿易戦争懸念が再燃
2025/07/09 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
2025/07/09 07:56:NYの視点:NY連銀6月調査:長期インフレ期待は変わらず、労働市場や家計への懸念は後退
2025/07/09 07:44:NY原油:強含みで68.33ドル、供給不安残る
2025/07/09 07:41:NY金:弱含みで3316.90ドル、ドル高を意識した売りが入る
2025/07/09 07:32:前日に動いた銘柄 part2中外製薬、ピアラ、イオレなど
2025/07/09 07:15:前日に動いた銘柄 part1ネクステージ、ドリーム・アーツ、オムロンなど
|