|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/04 15:52,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
*15:52JST 東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
海運業が下落率トップ。そのほか鉄鋼、非鉄金属、保険業、不動産業なども下落。一方、電力・ガス業が上昇率トップ。そのほか銀行業、証券業、水産・農林業、倉庫・運輸関連業なども上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 電力・ガス業 / 519.94 / 1.30
2. 銀行業 / 392.78 / 1.29
3. 証券業 / 635.64 / 1.15
4. 水産・農林業 / 587.36 / 0.83
5. 倉庫・運輸関連業 / 3,966.03 / 0.79
6. その他製品 / 7,411.39 / 0.65
7. パルプ・紙 / 530.82 / 0.55
8. その他金融業 / 1,023.86 / 0.51
9. 空運業 / 237.54 / 0.44
10. 医薬品 / 3,317.56 / 0.32
11. 情報・通信業 / 6,790.8 / 0.22
12. 鉱業 / 606.36 / 0.19
13. 小売業 / 2,063.84 / 0.17
14. 食料品 / 2,280.83 / 0.16
15. 石油・石炭製品 / 1,696.21 / 0.14
16. 建設業 / 1,989.91 / 0.12
17. 電気機器 / 4,980.43 / 0.07
18. サービス業 / 3,033.04 / -0.02
19. 化学工業 / 2,348.69 / -0.17
20. 陸運業 / 2,073.04 / -0.19
21. ゴム製品 / 4,542.8 / -0.36
22. 繊維業 / 779.96 / -0.58
23. ガラス・土石製品 / 1,370.58 / -0.59
24. 機械 / 3,594.07 / -0.59
25. 卸売業 / 3,831.64 / -0.60
26. 金属製品 / 1,471.97 / -0.63
27. 輸送用機器 / 4,106.21 / -0.92
28. 精密機器 / 10,434.94 / -0.93
29. 不動産業 / 2,059.29 / -0.94
30. 保険業 / 2,739.84 / -1.04
31. 非鉄金属 / 1,784.75 / -1.18
32. 鉄鋼 / 671.71 / -1.40
33. 海運業 / 1,762.49 / -1.78
《CS》
記事一覧
2025/07/05 17:00:株ブロガー・さなさえ:トランプ関税関連株が動意!米国との交渉の行方で相場が変化する今【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/05 15:38:来週の相場で注目すべき3つのポイント:ETF分配金捻出売り、米政府による相互関税上乗せ分の一時停止期限、さくらレポート
2025/07/05 14:19:国内外の注目経済指標:日本の5月経常収支で黒字額は4月実績を上回る見込み
2025/07/05 14:18:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、米7月利下げ観測後退でドル買い戻しも
2025/07/05 14:16:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目
2025/07/05 14:15:米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目
2025/07/05 14:13:国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心
2025/07/05 14:08:国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心
2025/07/05 14:07:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目
2025/07/05 14:06:米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目
2025/07/05 13:31:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英財政改革に疑念残る
2025/07/05 13:30:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は追加利下げの可能性
2025/07/05 13:29:ユーロ週間見通し:底堅い動きか、ユーロ圏小売売上高などが手掛かり材料に
2025/07/05 13:28:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、米7月利下げ観測後退でドル買い戻しも
2025/07/05 13:27:国内外の注目経済指標:日本の5月経常収支で黒字額は4月実績を上回る見込み
2025/07/05 10:00:個人投資家・有限亭玉介:機密データを狙うAI対AIの攻防の中で思惑の注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/05 07:32:前日に動いた銘柄 part2アヲハタ、アジュバン、rakumoなど
2025/07/05 07:15:前日に動いた銘柄 part1データセク、キユーピー、霞ヶ関キャピタルなど
2025/07/05 05:44:NY為替:米国市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
2025/07/04 18:30:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、144円29銭まで値下がり
|