|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/16 09:11,
提供元: フィスコ
日経平均は59円安、寄り後は軟調
*09:11JST 日経平均は59円安、寄り後は軟調
日経平均は59円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は、やや売りが先行した。昨日の米株式市場で、ダウ平均は上昇したが、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数や、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が下落したことが東京市場でハイテク株や半導体関連株の株価の重しとなった。また、主要な3月決算企業の決算発表が昨日までで一巡したことから、目先、手掛かり材料難となるとの見方もあった。一方、昨日の米株式市場でダウ平均が3日ぶりに反発したことが東京市場の株価の支えとなった。また、海外市場で米長期金利が低下したことが市場の安心感となった。さらに、日経平均は昨日までの続落で400円あまり下げたことから、高値警戒感がやや緩み、投資資金を誘ったが、寄付き段階ではやや売りが優勢だった。寄り後、日経平均は軟調な展開となっている。
《SK》
記事一覧
2025/05/16 13:04:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株は下げ幅縮小
2025/05/16 12:56:ダイフク---25日、75日線水準での底堅さが意識される
2025/05/16 12:55:スマイルHD---ストップ高、株主優待制度の導入を発表
2025/05/16 12:43:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続落、東エレクが1銘柄で約77円分押し下げ
2025/05/16 12:35:後場に注目すべき3つのポイント〜円高推移が重しも下値は限定的
2025/05/16 12:31:東邦ガス---中部地方初、特別高圧系統用蓄電池「津蓄電所」運用開始
2025/05/16 12:22:円高推移が重しも下値は限定的
2025/05/16 12:17:日経平均は3日続落、円高推移が重しも下値は限定的
2025/05/16 12:05:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随
2025/05/16 11:36:注目銘柄ダイジェスト(前場):プラスアルファ、サイバー、クリアルなど
2025/05/16 11:31:PBシステムズ---第2四半期は受注遅れもあり微増収減益、新KGIを発表
2025/05/16 11:16:サイバー---大幅反発、上半期は市場コンセンサス上回る着地に
2025/05/16 11:11:プラスアルファ---大幅反発、1-3月期の増益率拡大を好感
2025/05/16 11:10:テクノプロHD---ストップ高買い気配、非公開化検討報道を受けて思惑買い
2025/05/16 11:08:GDO---ストップ高買い気配、MBO実施でTOB価格にサヤ寄せの動き
2025/05/16 11:08:サイバーリンクス---1Qは増収・2ケタ増益、流通はサービス拡大と料金改定で増収、官公庁とモバイルが増益に貢献
2025/05/16 11:05:メディネット---2Qは増収、細胞加工業が増収に
2025/05/16 11:04:データ・アプリケーション---ISO20022対応外国送金向け銀行別変換テンプレートを販売
2025/05/16 11:03:菱化工機---ストップ高買い気配、配当水準の大幅な引き上げを好感
2025/05/16 10:40:三和ホールディングス---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
|