|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/02 06:27,
提供元: フィスコ
NY為替:日銀の追加利上げ観測後退やリスク選好で円続落
*06:27JST NY為替:日銀の追加利上げ観測後退やリスク選好で円続落
1日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円14銭へ弱含んだのち、145円73銭まで上昇し、145円76銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想を上回り2月来で最高となったため労働市場の減速懸念にドル売りが優勢となった。その後、米中貿易協議の可能性や4月ISM製造業景況指数が予想を上回ったため、警戒感が緩和しドルの買戻しが強まった。また、リスク選好の円売りに加え、日銀が2025年国内総生産(GDP)成長率見通しを大幅引き下げたことから、追加利上げ観測が後退し円の売り戻しにも拍車がかかった。
ユーロ・ドルは1.1339ドルから1.1266ドルまで下落し、1.1288ドルで引けた。ユーロ・円は163円37銭から164円46銭まで上昇。リスク選好や日銀の追加利上げ観測後退で円売りが優勢となった。ポンド・ドルは1.3340ドルから1.3260ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8266フランへ下落後、0.8333フランまで上昇した。安全資産としてのフラン買いが後退。
《MK》
記事一覧
2025/05/02 16:05:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
2025/05/02 16:02:AOKI HD、DTS、伊藤ハム米久など
2025/05/02 16:00:日経平均は大幅高で7日続伸、円安材料に一時37000円台に迫る
2025/05/02 15:40:5月2日本国債市場:債券先物は141円19銭で取引終了
2025/05/02 15:33:日経平均大引け:前日比378.39円高の36830.69円
2025/05/02 15:20:東京為替:ドル・円は変わらず、全般的に動意薄
2025/05/02 15:07:VRAIN Solution Research Memo(7):個人投資家向け会社説明会文字起こし(7)
2025/05/02 15:06:VRAIN Solution Research Memo(6):個人投資家向け会社説明会文字起こし(6)
2025/05/02 15:05:VRAIN Solution Research Memo(5):個人投資家向け会社説明会文字起こし(5)
2025/05/02 15:04:VRAIN Solution Research Memo(4):個人投資家向け会社説明会文字起こし(4)
2025/05/02 15:03:VRAIN Solution Research Memo(3):個人投資家向け会社説明会文字起こし(3)
2025/05/02 15:02:VRAIN Solution Research Memo(2):個人投資家向け会社説明会文字起こし(2)
2025/05/02 15:01:VRAIN Solution Research Memo(1):個人投資家向け会社説明会文字起こし(1)
2025/05/02 14:51:日経平均は443円高、企業決算や米経済指標に関心
2025/05/02 14:50:東京為替:ドル・円は安値圏、ドル売り地合いで
2025/05/02 14:44:出来高変化率ランキング(14時台)〜ピアラ、DTSなどがランクイン
2025/05/02 14:19:四電工---25年3月期は2ケタ増収増益、「中期経営指針2025」の数値目標を1年前倒しで達成、受注高も高水準を確保
2025/05/02 14:18:フォーバル---東村山市「中小企業等デジタル化推進支援事業及び女性デジタル人材育成事業」を3年連続受託
2025/05/02 14:10:日経平均VIは小幅に上昇、株価堅調だが4連休を前に警戒感は緩まず
2025/05/02 14:08:JVCKW---目先的には75日、200日線が意識される
|