|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/22 06:46,
提供元: フィスコ
NY為替:米資産市場トリプル安、ドル続落
*06:46JST NY為替:米資産市場トリプル安、ドル続落
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円03銭から140円56銭まで下落し、140円91銭で引けた。米国のトランプ大統領が予防的な利下げを要請、また、大統領やそのチームが連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する選択肢を引き続き検討しているとの米国国家会議(NEC)委員長の発言を受け、FRBの独立性が危機に直面、米国資産への信頼性が弱まりドル売りに拍車がかかった。米3月景気先行指数が予想以上に低下しドル売りが一段と強まった。
ユーロ・ドルは1.1550ドルから1.1481ドルへ反落し、1.1506ドルで引けた。ユーロ・円は162円54銭から161円78銭まで下落。米国資産市場のトリプル安で、リスク回避の円買いが優勢となった。ポンド・ドルは1.3408ドルから1.3362ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8045フランから0.8084フランまで上昇した。安全通貨としてのフラン買いが一段落した。
《MK》
記事一覧
2025/04/22 09:56:エルテス---大幅反発、株主優待制度の拡充を発表
2025/04/22 09:56:東京為替:ドル・円は下げ渋り
2025/04/22 09:50:出来高変化率ランキング(9時台)〜アマノ、フライトなどがランクイン
2025/04/22 09:48:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は3日ぶりに反発、原油価格の上昇が資源セクターの物色手掛かり
2025/04/22 09:38:坪田ラボ---急騰、25年3月期通期業績予想の上方修正を好感
2025/04/22 09:38:日経平均は168円安でスタート、フジクラやりそなHDなどが下落
2025/04/22 09:37:
2025/04/22 09:12:日経平均は7円高、寄り後は上げに転じる
2025/04/22 09:10:個別銘柄戦略:アマノやティラドなどに注目
2025/04/22 09:03:アマノ、神戸物産◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/04/22 09:02:
2025/04/22 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜内需関連など冷静に押し目を狙いたいところ〜
2025/04/22 08:46:ZETA---ふるさと納税サイト「ふるなび」にリテールメディア広告エンジン「ZETA AD」が導入
2025/04/22 08:40:内需関連など冷静に押し目を狙いたいところ
2025/04/22 08:36:4/22
2025/04/22 08:33:住友鉱---心理的な抵抗線となる25日線突破を試
2025/04/22 08:26:神戸物産---昨年9月高値を射程に入れたトレンド
2025/04/22 08:25:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/04/22 08:25:米国株安を映して売り先行へ
2025/04/22 08:19:今日の為替市場ポイント:米国株安を意識してドルは伸び悩む可能性
|