|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/08 02:16,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル・円一時148円台回復、ドル買いに転じる、米長期金利も上昇、中国の米債売り懸念も
*02:16JST NY外為:ドル・円一時148円台回復、ドル買いに転じる、米長期金利も上昇、中国の米債売り懸念も
NY外為市場でドルは上昇に転じた。ドル指数は103.07まで上昇し、4月2日来の高値を更新。米国債相場はトランプ大統領の提示した関税策への対処で中国が保有している米債を売却するとの懸念も浮上し反落、10年債利回りは4.21%まで上昇した。
ドル・円は146円50銭から148円15銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0991ドルから1.0900ドルまで下落。ポンド・ドルは1.2853ドルから1.2710ドルまで下落し、3月4日来の安値を更新した。
《KY》
記事一覧
2025/04/08 07:34:NY原油:乱高下で60.70ドル、一時63.90ドルまで急反発
2025/04/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、メイコー、ジャパンエンなど
2025/04/08 07:31:NY金:続落で3035.40ドル、節目の3000ドルを下回る
2025/04/08 07:28:7日のNY市場はまちまち
2025/04/08 07:27:米国株式市場はまちまち、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える(7日)
2025/04/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1 GMOインターネット、新光電気工業、川崎重工業など
2025/04/08 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、景気ウォッチャー調査 現状判断、景気ウォッチャー調査 先行き判断など
2025/04/08 06:28:NY為替:米トランプ政権は関税で他国との交渉開始、長期金利上昇でドル反発
2025/04/08 05:46:NY株式:NYダウは349ドル安、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える
2025/04/08 04:03:4月7日のNY為替概況
2025/04/08 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/04/08 02:16:NY外為:ドル・円一時148円台回復、ドル買いに転じる、米長期金利も上昇、中国の米債売り懸念も
2025/04/08 00:43:BTC荒い展開、一時8.1万ドルもその後、再び売られる、米関税を警戒【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/08 00:45:NY外為:BTC荒い展開、一時8.1万ドル回復もその後、再び売られる、米関税を警戒
2025/04/07 23:45:NY外為:リスク回避の円買い一服、米相互関税を睨み神経質な展開
2025/04/07 22:27:NY外為:ドル下げ止まる、米10年債利回り上昇、EUは米と交渉の用意、関税で
2025/04/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、上昇基調継続
2025/04/07 19:08:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧米株安で円買い
2025/04/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日連続の急落、連日の黒三兵
2025/04/07 18:09:欧州為替:ドル・円は小じっかり、欧州株は大幅安
|