|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 10:15,
提供元: フィスコ
デリバリコンサル---反発、アクセンチュアとの販売代理店パートナーシップ契約において取り扱う製品が決定
*10:15JST <9240> デリバリコンサル 655 +20
反発。24日の取引終了後、アクセンチュアとの販売代理店パートナーシップ契約において取り扱う製品が決定したことを発表し、好感されている。取り扱い開始製品は、「時系列予測」「予知保全」「因果探索」の3つの機能を持ち、データサイエンティストの作業を自動化するNTech Predictと、業務システム向けのクライアント実行基盤であるBiz/Browser。アクセンチュアと協力しライセンス販売を展開するとともに、同活動を通じたDXコンサルティングのさらなる展開を進めていくとしている。
《ST》
記事一覧
2025/10/27 14:04:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(3)
2025/10/27 14:02:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(2)
2025/10/27 14:00:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(1)
2025/10/27 13:56:東京為替:ドル・円は高値圏、ユーロ・ドルはじり安
2025/10/27 13:52:イー・ガーディアン---上場維持基準への適合に関して
2025/10/27 13:51:日経平均は1034円高、新政権の政策への期待感継続
2025/10/27 13:50:Lib Work---譲渡制限付株式報酬の払込完了、取締役・従業員らに16,243株
2025/10/27 13:46:アステリア---一時ストップ高、JPYCが本日からステーブルコインを発行へ
2025/10/27 13:44:キオクシアHD---大幅続伸、米サンディスクの連日の急騰が刺激
2025/10/27 13:42:BTM---反落、東京及び東北企業のDXを支援するクエスト・システム・デザインを子会社化
2025/10/27 13:40:米国株見通し:伸び悩みか、FOMC控え政策にらみ
2025/10/27 13:35:レーザーテック---トレンドが出やすいタイミング
2025/10/27 13:33:東京為替:ドル・円は小動き、153円台を維持
2025/10/27 13:21:エイチエムコム---続落、衛星データ×FAST-Dによる漏水検知システムにおける実証フェーズの方向性が決定も
2025/10/27 13:05:東京為替:ドル・円は値を戻す、153円台に再浮上
2025/10/27 13:04:コンヴァノ---反落、自社株買いの実施に関し、臨時株主総会の付議議案とすると発表も
2025/10/27 13:03:後場の日経平均は1093円高でスタート、川崎重工や三菱UFJなどが上昇
2025/10/27 12:50:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテとソフトバンクGの2銘柄で約443円押し上げ
2025/10/27 12:44:後場に注目すべき3つのポイント〜5万円台の大台に到達
2025/10/27 12:35:オービーシステム---2Q増収、産業流通事業・社会公共事業・ITイノベーション事業の売上高が順調に推移
|