|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/21 12:31,
提供元: フィスコ
サンバイオ---大幅に3日ぶり反落、バイオ関連株を牽引も買い一服
*12:31JST <4592> サンバイオ 3355 -120
大幅に3日ぶり反落。朝方に年初来高値を更新した後、利益確定売りに押されている。このところ新興株市場ではバイオ関連株が人気化しており、サンバイオは東証グロース市場の主要銘柄として牽引していた。ただ、前週末の16日終値(2673円)から一時30%以上も急騰したため、買い一服感が出ているとみられる。一方、レナサイエンス<4889>やキャンバス<4575>などは続伸しており、バイオ関連を物色する動きは根強いようだ。
《ST》
記事一覧
2025/05/21 16:35:日経VI:低下、株価下落で高値警戒感緩む
2025/05/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日米財務相会談前の利益確定売りで9日ぶり反落
2025/05/21 16:21:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約136円分押し下げ
2025/05/21 16:05:5月21日本国債市場:債券先物は139円14銭で取引終了
2025/05/21 16:04:フライト、グローバルリンク、ヴィッツなど
2025/05/21 16:00:東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ
2025/05/21 16:00:日経平均は反落、円高推移が嫌気されて後場じり安に
2025/05/21 15:57:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り継続
2025/05/21 15:52:ZETA---インティメート・マージャーとデジタルマーケティング事業で業務提携
2025/05/21 15:36:日経平均大引け:前日比230.51円安の37298.98円
2025/05/21 15:35:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレ、かっこがストップ高
2025/05/21 15:17:東京為替:ドル・円は軟調、円買いで下押しも
2025/05/21 15:05:Sansan---大幅続落、Bill One事業の改善には要時間として国内証券は目標株価下げ
2025/05/21 14:53:日経平均は180円安、訪日外国人客数などに関心
2025/05/21 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜フィスコ、 かっこなどがランクイン
2025/05/21 14:45:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り再開に警戒
2025/05/21 14:20:日経平均VIは低下、株価下落で高値警戒感緩む
2025/05/21 14:20:ヴィッツ---大幅反落、株式売出による目先の需給悪化を警戒
2025/05/21 14:13:東京為替:ドル・円はじり安、クロス円は下げ渋り
2025/05/21 14:04:出来高変化率ランキング(13時台)〜ピクセル、かっこなどがランクイン
|