|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 13:00,
提供元: フィスコ
後場の日経平均は192円安でスタート、ディスコや東エレクなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;37561.34;-192.38TOPIX;2741.58;+1.13
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比192.38円安の37561.34円と前引け値(37617.63円)を下回って取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は軟調推移。前場の日経平均は、米格付け会社ムーディーズ・レーティングスの動向を受けて、大方の想定通り売りが先行したものの、大幅に崩れることなく、もみ合いながら上げ幅を縮める展開となった。アジア株は概ねマイナス圏の推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は下げ幅を広げてのスタート。週後半には、米国の関税措置を巡る3回目の閣僚交渉に向けて、赤澤経済再生担当大臣がワシントンを訪問する可能性が高まっているなか、様子見ムード優勢で引き続き物色は個別の範囲にとどまっているようだ。
東証プライム市場の売買代金上位では、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、IHI<7013>、DeNA<2432>、ソフトバンクG<9984>などが下落している反面、フジクラ<5803>、三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>、三菱商事<8058>などが上昇。業種別では、海運、石油石炭、サービスなどが下落率上位で推移。
《CS》
記事一覧
2025/05/19 16:05:日経平均は4日続落、米国債格下げを嫌気した展開に
2025/05/19 16:02:Jトラスト---1Q大幅な増益、日本金融事業は売上高・利益ともに順調に増加
2025/05/19 16:01:D&Mカンパニー---2025年5月期の期末配当予想の修正(増配)
2025/05/19 16:00:D&Mカンパニー---2025年4月の投資資産残高(連結)
2025/05/19 15:58:新日本空調---25年3月期は増収・2ケタ増益、受注工事高と完成工事高がいずれも増加
2025/05/19 15:57:品川リフラクトリーズ---25年3月期は売上横ばいの中で先端機材が2ケタ増収増益に
2025/05/19 15:57:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
2025/05/19 15:55:ミガロHD---25年3月期は2ケタ増収・増益、DX推進事業・DX不動産事業ともに2ケタ増収を達成
2025/05/19 15:54:リケンNPR---25年3月期は経常利益まで増収増益、継続的かつ安定的な株主還元を実施
2025/05/19 15:53:プロディライト---クラウドPBX「INNOVERA」とSalesforceの連携サービスページを公開
2025/05/19 15:32:日経平均大引け:前週末比255.09円安の37498.63円
2025/05/19 15:28:天昇電気工業---報告セグメントの変更、2026年3月期より適用開始
2025/05/19 15:26:天昇電気工業---通期連結業績予想値と実績値との差異
2025/05/19 15:24:天昇電気工業---25年3月期増収・純利益は2ケタ増、中国及びアメリカの成形関連事業の売上高が伸長
2025/05/19 15:23:天昇電気工業---特別利益の計上
2025/05/19 15:21:富士紡ホールディングス---配当方針の変更を発表、連結配当性向35%・DOE3.5%を目標に設定
2025/05/19 15:19:ダイコク電機---剰余金の配当
2025/05/19 15:17:ダイコク電機---中期経営計画の策定
2025/05/19 15:15:東京為替:ドル・円は小動き、米ダウ先物は下げ幅拡大
2025/05/19 15:08:学情---「Re就活キャンパス」のWeb会員登録数が前年比130.0%で伸長
|