|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/14 08:37,
提供元: フィスコ
10/14
*08:37JST 10/14
[強弱材料]
強気材料
・NYダウは上昇(46067.58、+587.98)
・ナスダック総合指数は上昇(22694.61、+490.18)
・SOX指数は上昇(6723.46、+315.86)
・VIX指数は低下(19.03、-2.63)
・米原油先物相場は上昇(59.49、+0.59)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・日経平均株価は下落(48088.80、-491.64)
・シカゴ日経225先物は下落(47015、-605)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・9月マネーストック
・7-9月期シンガポールGDP
・9月ドイツCPI
・9月英国失業率
・6-8月期英国ILO失業率
・9月インド卸売物価指数
・10月ドイツZEW期待指数
・8月ブラジルIBGEサービス部門売上高
・米国パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長がNABEの年次総会で基調講演
・米国ボストン連銀総裁が講演・質疑応答
・米国ホワイトハウスでアルゼンチンのミレイ大統領がトランプ大統領と会談
・英国ベイリーイングランド銀行(英中央銀行)総裁が講演
《ST》
記事一覧
2025/10/14 14:04:
2025/10/14 14:03:テラスカイ---キットアライブの株式取得(子会社化)
2025/10/14 14:01:G-7ホールディングス---北海道で19店舗目「業務スーパー二十四軒店」開業
2025/10/14 13:53:日経平均は1366円安、政局の不透明感を警戒
2025/10/14 13:47:洋エンジ---大幅反発、米中対立激化懸念の中でレアアース関連に関心
2025/10/14 13:46:内海造---ストップ高買い気配、修正幅の大きさがインパクトに
2025/10/14 13:44:Sansan---大幅続落、第1四半期低進捗をマイナス視の動き先行
2025/10/14 13:42:JINSHD---大幅続落、今期業績見通しはコンセンサス下振れ
2025/10/14 13:42:jGroup---反落、26年2月期第2四半期の業績を発表
2025/10/14 13:22:東京為替:ドル・円は151円台、日本株の急落で
2025/10/14 13:12:東京為替:ドル・円は失速、ドル売り・円買いで
2025/10/14 13:11:地域新聞社---続落、25年8月期の業績及び株式分割を発表
2025/10/14 13:08:後場の日経平均は634円安でスタート、キーエンスやSBIなどが下落
2025/10/14 12:55:Cocolive---大幅反落、26年5月期第1四半期の業績を発表
2025/10/14 12:54:アイドマHD---2023年6月以来の3000円を回復(訂正)
2025/10/14 12:53:2023年6月以来の3000円を回復
2025/10/14 12:48:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGが1銘柄で約168円分押し下げ
2025/10/14 12:42:後場に注目すべき3つのポイント〜政局の不透明感などが嫌気される
2025/10/14 12:28:政局の不透明感などが嫌気される
2025/10/14 12:25:日経平均は大幅続落、政局の不透明感などが嫌気される
|