携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]()
本間宗久相場三昧伝 相場道の極意 改訂版投資レーダー初めに断っておきますが、投資の入門書をお探しの方、格言に興味を持って「まず手始めに」と考えている方にはお勧めできません。
「この書見せ申すまじき」 さて、本書ですが、まず「薄い!」ことに驚かされます。 厚さにしておよそ5㍉。1㍉で¥200也。 さらに、本を開いて少し読みすすむと、天候と相場の関係などなど、米相場にしか通用しないような教えが出てきます。 テクニカル的なことも「常識」として知れ渡っている物が多く、正直「失敗した~~~」と心の中で叫びました。 (ただ、200年以上も昔の人間が考え出したことが、今の時代にも通用している事には驚かされました。)
しかし、読み勧めていくうち「ドキリ!」とさせられるような言葉も出てきて反省させられます。
そして、何度か読み返す内「収穫時期」を「決算期」に、「天候」を「市場環境」に置き換えるとなかなか興味深い言葉も発見できました。 インターネット取引が当たり前になった世の中ですが、その先に居るのが本質的に進歩していない人間である限り、現代でも通用する一冊であることは間違いありません。 格言集などを読んでその価値を知り、「さらにもっと…」と思っている方、まずは「相場の神様」と言われた人の話に耳を傾けてみてはどうでしょう? (20代 謎の相場師)
Copyright(C) Traders Shop All Rights Reserved.
|
|