|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/18 09:32,
提供元: フィスコ
概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は弱含み、外部環境の悪化を警戒
*09:32JST 概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は弱含み、外部環境の悪化を警戒
【ブラジル】ボベスパ指数 135564.74 +0.04%
17日のブラジル株式市場は小幅高。主要株価指数のボベスパ指数は、前営業日比53.75ポイント高(+0.04%)の135564.74で引けた。ボべスパ指数の84の構成銘柄では35
が上昇、46が下落、変わらずは3。前日に続いてブラジレイラ・デ・ディストリブイサン(PCAR3)の上げが目立った。
【ロシア】MOEX指数 2761.48 -0.56%
17日のロシア株式市場は弱含み。主要株価指数のMOEXロシア指数は、前日比15.68ポイント安(-0.56%)の2761.48で引けた。日中の取引レンジは、2754.86−2788.30。外部環境の悪化を警戒した売りが観測されており、戻り売りが観測された。
【インド】SENSEX指数 82259.24 -0.45%
17日のインドSENSEX指数は弱含み。前日比375.24ポイント安(-0.45%)の82259.24、ナショナル証券取引所の主要50社株価指ニフティは100.60ポイント安(-0.40%)の25111.45で取引終了。30社株価指数SENSEXの構成銘柄では、上昇が7、下落は23。変わらずは0。米国の関税措置への警戒が高まっており、過半数の銘柄が下げた。テック・マヒンドラ(TECHM)の下げが目立った。
【中国】上海総合指数 3516.83 +0.37%
17日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比13.05ポイント高(+0.37%)の3516.83ポイントと3日ぶりに反発した。
米中通商交渉の進展期待が相場を支える流れ。ベッセント米財務長官は先ごろ、「貿易問題を巡る米中協議は非常に良好な状況にある」と述べ、中国の何立峰・副首相と近く会談する意向を示している。米中関係が改善しつつあると改めて材料視された。そのほか、取引時間中にファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC:2330/TW)が4−6月期決算を発表。純利益が前年同期比で60.7%増加し、過去最高の更新を明らかにした。人工知能(AI)産業の拡大などで、7−9月も増収を達成すると予想している。ハイテク関連の追い風となった。
《CS》
記事一覧
2025/07/19 07:52:米国株式市場はまちまち、高関税への懸念再燃(18日)
2025/07/19 07:42:18日のNY市場はまちまち
2025/07/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2東邦レマック、FDK、コンヴァノなど
2025/07/19 07:27:NY金:小幅高、米長期金利の伸び悩みを意識
2025/07/19 07:25:NY原油:伸び悩み、需給ひっ迫を想定した買いは一巡
2025/07/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1 PSOL、スマサポ、ノリタケなど
2025/07/19 07:11:NY債券:米長期債相場はもみ合い、利下げ再開時期は10月との見方は変わらず
2025/07/19 07:08:NY為替:米早期利下げ観測やミシガン大期待インフレ率低下でドル反落
2025/07/19 06:05:NY株式:NYダウは142ドル安、高関税への懸念再燃
2025/07/19 04:26:7月18日のNY為替概況
2025/07/19 03:31:[通貨オプション]R/R、円プット買い続く
2025/07/19 02:08:BTC伸び悩み、ステーブルコイン規制法案を下院可決で成立へ【フィスコ・暗号資産速報】
2025/07/19 02:10:NY外為:BTC伸び悩み、ステーブルコイン規制法案を下院可決で成立へ
2025/07/18 23:37:【市場反応】米7月ミシガン大消費者信頼感は2月来で最高、インフレ期待率大幅低下、関税への脅威後退、ドル売り買い交錯
2025/07/18 21:57:【市場反応】米6月住宅着工件数・建設許可件数は予想上回る、ドル下げ止まる
2025/07/18 19:56:欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に様子見
2025/07/18 19:25:欧州為替:ドル・円はもみ合い、方向感を欠く展開
2025/07/18 18:15:日経平均テクニカル:反落、一時4万円台も騰落レシオ120%超え
2025/07/18 18:08:欧州為替:ドル・円は失速、上値の重さを意識
2025/07/18 18:00:18日の香港市場概況: ハンセン1.3%高で反発、中国の保険・証券に買い
|