携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月1日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/26 17:13, 提供元: フィスコ

26日の中国本土市場概況:上海総合0.04%安で小幅続落、銀行株下げ主導

*17:13JST 26日の中国本土市場概況:上海総合0.04%安で小幅続落、銀行株下げ主導
26日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比1.28ポイント(0.04%)安の3368.70ポイントと小幅に続落した。


米中対立の警戒感が重しとなる流れ。米中関係を巡っては、米政権が中国やイラン、パキスタンなどの企業を含む70団体を輸出制限リストに追加した。25日に掲載された連邦官報によると、中国の団体が50以上を占めるという。それより先、トランプ米大統領は24日、ベネズエラ産の石油・ガスを購入した国からの輸入品に対して25%の追加関税を課すと表明した。調査会社によると、ベネズエラ産石油の主な購入国は中国やインドだという。ただ、下値は限定的。中国の政策に対する期待感が相場を支えている。指数はプラス圏で推移する場面もあった。(亜州リサーチ編集部)


銀行株が下げ主導。招商銀行(600036/SH)が5.4%、興業銀行(601166/SH)と江蘇銀行(600919/SH)がそろって1.4%、上海浦東発展銀行(600000/SH)と中国光大銀行(601818/SH)がそろって1.3%ずつ下落した。中堅行の招商銀行が報告した通期決算は1%増益にとどまり、純利息収入は減少している。セクター全体の売り材料となった。


鉄鋼や非鉄など素材株もさえない。新疆八一鋼鉄 (600581/SH) が3.5%安、新余鋼鉄(600782/SH)が1.8%安、宝山鋼鉄(600019/SH)が1.2%安、中国アルミ(601600/SH)が2.4%安、洛陽モリブデン(603993/SH)が1.2%安で引けた。公益株、保険・証券株、海運株なども売られている。


半面、不動産株はしっかり。京能置業(600791/SH)が3.8%高、華麗家族(600503/SH)が2.3%高、緑地HD(600606/SH)が2.2%高、金地集団(600383/SH)が2.0%高、華遠地産(600743/SH)が1.7%高で取引を終えた。消費関連株、医薬株、ハイテク株、通信株、食品飲料・酒造株も買われている。


一方、外貨建てB株相場は、上海B株指数が2.99ポイント(1.10%)高の274.82ポイント、深センB株指数が5.42ポイント(0.44%)高の1232.57ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)





《CS》

記事一覧

  • 2025/04/02 16:02:東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ
  • 2025/04/02 16:00:日経平均は小幅続伸、米相互関税発表を前に買戻しが先行
  • 2025/04/02 15:48:新興市場銘柄ダイジェスト:ペルセウスはストップ安、Synsが大幅に反発
  • 2025/04/02 15:43:全保連---大幅反落、TOB終了後の処分売り圧力を意識
  • 2025/04/02 15:43:チェンジHD---大幅反発、物流管理の新会社設立を発表
  • 2025/04/02 15:40:4月2日本国債市場:債券先物は138円58銭で取引終了
  • 2025/04/02 15:37:日経平均大引け:前日比101.39円高の35725.87円
  • 2025/04/02 15:17:東京為替:ドル・円はこう着、オセアニア通貨に買い
  • 2025/04/02 14:51:日経平均は99円高、「相互関税」発表などに関心
  • 2025/04/02 14:47:出来高変化率ランキング(14時台)〜新都HD、DELTA-Pなどがランクイン
  • 2025/04/02 14:47:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は堅調
  • 2025/04/02 14:42:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株にらみ
  • 2025/04/02 14:31:フォーバル---テレクトの全株式取得による完全子会社化
  • 2025/04/02 14:29:プロパスト---東京都品川区小山の販売用不動産を売却
  • 2025/04/02 14:27:この記事は削除されました。
  • 2025/04/02 14:15:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/04/02 14:15:インターネットインフィニティー---子会社レコードブックが短時間リハビリ型施設を2店舗新規開設
  • 2025/04/02 14:10:GMOぺパボ:「ロリポップ!」「ムームードメイン」が主力、今後はストック収益基盤強化を図り事業領域を拡大
  • 2025/04/02 14:08:ローランド Research Memo(8):利益増を伴う「質の高い成長」により、企業価値の拡大を目指す(2)
  • 2025/04/02 14:07:ローランド Research Memo(7):利益増を伴う「質の高い成長」により、企業価値の拡大を目指す(1)
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/02 16:02:東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ
  • 「イベント投資」ランキング (3/28更新)

    バックナンバー

    中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)

    1. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)
    2. イベントドリブン投資入門
    3. イベント投資倶楽部
    4. 会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
    5. DVD 長期休暇イベントの検証とTOBの戦略的トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。