|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/26 14:27,
提供元: フィスコ
プロディライト---クラウドPBX導入前後の電話業務への意識変化についての調査結果を公開
*14:27JST プロディライト---クラウドPBX導入前後の電話業務への意識変化についての調査結果を公開
プロディライト<5580>は25日、クラウドPBX「INNOVERA2.0」を導入する企業1,630社を対象に、電話業務に対する意識変化に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。
調査は2025年10月10日から11月9日にかけてインターネット形式で行われた。
導入前のオンプレミスPBX環境では「通話内容の録音や管理ができていなかった」が15%と最も多く、その他20%には「社内連絡用と社外用の2台持ち」「PBXの保守管理」「料金」「管理画面の不便さ」などの回答が含まれ、多くの企業が電話業務に課題を抱えていたことが明らかになった。
クラウドPBXを導入した理由としては、「電話応対業務の効率化」が36%で最多となり、「リモートワーク導入など職場環境の変化のため」が18%と続いた。労働人口の減少や働き方改革の流れを受け、電話対応の業務効率化が重要視され、電話応対業務にもその傾向が現れている。
導入後には、「電話業務に関するストレスが減った」が25%、「リモートワークが導入・推進しやすくなった」が21%といった肯定的な変化が見られた。また、電話の取り次ぎにかかる工数が約80%削減されたという報告もあり、大幅な業務改善が実現している。
今後は、2026年10月1日施行予定の改正労働施策総合推進法を背景に、通話録音や音声ガイダンスなどの機能を持つクラウドPBXの導入が一層加速することが見込まれるとしている。
《AK》
記事一覧
2025/11/26 15:03:東京為替:ドル・円は小動き、155円台で買戻し
2025/11/26 14:55:出来高変化率ランキング(14時台)〜メディ総研、GMOなどがランクイン
2025/11/26 14:52:日経平均は987円高、米経済指標などに関心
2025/11/26 14:50:北海電力---大幅続伸、北海道知事が泊原発再稼働を容認方針と伝わる
2025/11/26 14:49:大塚HD---大幅続伸、FDAからの迅速承認取得を材料視
2025/11/26 14:47:ダイナミックマッププラットフォーム---3Dmapspocket(R)をv3.2に機能更新
2025/11/26 14:46:SWCC---大幅反発、社長インタビュー報道受けイーリボンへの期待高まる
2025/11/26 14:45:インタートレード---持分法適用会社の増資による持分変動利益計上および業績予想を修正
2025/11/26 14:43:ティアンドエスグループ---事業計画及び成長可能性
2025/11/26 14:42:SBSホールディングス---第3期次世代経営層育成プログラムを実施
2025/11/26 14:32:バリュークリエーション---暗号資産(ビットコイン)の追加購入を実施
2025/11/26 14:31:コーユーレンティア---建設現場の計測作業自動化システム、第2弾「CO2排出量管理システム」の提供開始
2025/11/26 14:29:ポラリス・ホールディングス---ホテル運営状況および中国・香港からの訪日渡航動向を発表
2025/11/26 14:28:米国株見通し:伸び悩みか、景気の先行きに警戒も
2025/11/26 14:27:プロディライト---クラウドPBX導入前後の電話業務への意識変化についての調査結果を公開
2025/11/26 14:23:アンジェス---共同開発品Tie2受容体アゴニスト、追加契約を締結
2025/11/26 14:20:東京為替:ドル・円は底堅い、円買い一服
2025/11/26 14:13:日経平均VIは大幅に低下、株価大幅高で警戒感が緩和
2025/11/26 13:57:出来高変化率ランキング(13時台)〜ピクセラ、ニッケなどがランクイン
2025/11/26 13:53:日経平均は849円高、円高で上値追いには慎重
|