|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/25 14:12,
提供元: フィスコ
株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(7)
*14:12JST 株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(7)
株式会社キッズスター<248A>:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(6)の続き
・顧客単価アップの取組み(国内)
「ごっこランドEXPO」は、昨期5ヶ所だった開催数が今期は30ヶ所規模まで見えてきました。
これを達成し、さらにその先の成長につなげていきたいと考えています。
また今年10月には大阪・関西万博で「ごっこランドEXPO」を開催しました。
非常に高い集客力があり、参加者数も想定を上回る盛況となりました。通常のショッピングモールでの開催より高い単価設定でしたが、好評を得る結果となりました。
来年度に向けては、このような大型イベントへの参加を増やしていく方針です。
・顧客単価アップの取組み(海外)
7月にはホーチミン近郊のイオンモールで、「ごっこランドEXPO」をトライアル開催しました。
来場者が非常に多く、今後の事業展開に期待が持てる内容でした。継続的なイベント実施には、現地パートナーとの連携、年間の開催計画、ワークショップ商材の制作など、運営の仕組みづくりが必要です。こうした点を整理し、次の展開を検討してまいります。
以上が、今後の収益拡大に向けた具体的な方向性となります。
第3四半期の説明は以上です。
株式会社キッズスター:2025年12月期第3四半期決算説明文字起こし(8)に続く
《HM》
記事一覧
2025/11/25 18:37:新興市場銘柄ダイジェスト:インタートレは急騰、コンヴァノが急落
2025/11/25 18:33:欧州為替:ドル・円は軟調、欧州株安で
2025/11/25 18:18:25日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、米中関係の改善期待で
2025/11/25 18:15:日経平均テクニカル: 小反発、騰落レシオ120%超え
2025/11/25 18:11:25日の中国本土市場概況:上海総合は続伸、米中対立懸念が後退
2025/11/25 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、日本の財政悪化懸念で円売り継続
2025/11/25 17:22:東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて下落
2025/11/25 16:44:東京為替:ドル・円は安値もみ合い、欧州株はまちまち
2025/11/25 16:42:東証グロ−ス指数は大幅に3日ぶり反落、長期金利上昇や日中関係悪化など警戒
2025/11/25 16:35:日経VI:小幅に低下、株価の下値堅く警戒感は広がらず
2025/11/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:仕掛け売りと時間外での米株安を嫌気し安値引け
2025/11/25 16:29:日経平均は反発、米国の早期の追加利下げ観測が追い風に
2025/11/25 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅反発、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約300円分押し上げ
2025/11/25 16:17:ソフトバンクG株の急落が上値圧迫要因に【クロージング】
2025/11/25 16:08:岡部---反落、株式売出実施による短期的な需給懸念が意識される
2025/11/25 16:08:板硝子、レンゴー、日本ビジネスシステムなど
2025/11/25 16:06:ニッケ---大幅続伸、増配や自社株消却を発表で
2025/11/25 15:55:日経平均は反発、米国の早期の追加利下げ観測が追い風に
2025/11/25 15:51:11月25日本国債市場:債券先物は135円24銭で取引終了
2025/11/25 15:41:東証業種別ランキング:情報・通信業が下落率トップ
|