| 携帯版 |
|
|
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/11/18 07:15, 提供元: フィスコ 前日に動いた銘柄 part1 博展、アジアクエスト、オーケストラなど*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 博展、アジアクエスト、オーケストラなど銘柄名<コード>17日終値⇒前日比 セルシス<3663> 1687 +70 25年12月期売上高・営業利益・経常利益予想を上方修正。自社株買いも発表。 ラクス<3923> 1260 +26.5 26年3月期業績予想を上方修正。 プラスアルファ<4071>との資本業務提携も発表。 クラウドW<3900> 799 -75 26年9月期営業損益が10.00億円の赤字-0.00億円予想。 株主優待制度の廃止も発表。 博展<2173> 742 +100 25年12月期業績予想を上方修正。 ブシロード<7803> 368 +80 第1四半期営業利益が前年同期比3.2倍。 アジアクエスト<4261> 3500 +501 株主優待制度を導入。 オーケストラ<6533> 934 +150 株主優待制度の新設を材料視。 ラックランド<9612> 1495 +300 業績上方修正で復配も発表へ。 電気興業<6706> 2395 +400 7-9月期は収益が急改善に向かう。 DmMiX<7354> 306 +29 業績上方修正で増配も発表し。 キオクシアHD<285A> 11165 +1140 シティグループ証券では目標株価を引き上げ。 堀場製作所<6856> 14630 +1590 構造改革の検討開始などをポジティブ材料視へ。 朝日インテック<7747> 2680 +285 第1四半期営業利益は高進捗に。 メドレー<4480> 2555 +278 自社株買いの実施を材料視へ。 Sun Asterisk<4053> 503 +61 第3四半期累計営業減益率は上半期比で縮小。 デクセリアルズ<4980> 3317 +374.5 想定以上の上方修正などポジティブ視続く。 オープンハウスグループ<3288> 8969 +982 今期業績見通しはコンセンサスを上振れ。 三井金属<5706> 21230 +1730 好業績評価による上値追いが継続。 日東紡績<3110> 14250 +870 半導体・AI関連が全般堅調で上値追いに。 KOKUSAI ELECTRIC<6525> 4455 +343 半導体関連堅調な中で押し目買い向かう。 東亜建設工業<1885> 2616 +182 決算発表受けて売り先行後は上値追い続く形に。 日機装<6376> 1600 +160 第3四半期累計営業利益は倍増へ。 SHOEI<7839> 1830 +85 自社株買いの実施発表などポジティブ視。 TOWA<6315> 2527 +144 ジェフリーズ証券では目標株価を引き上げ。 イビデン<4062> 13265 +800 半導体関連株が堅調な地合いに乗る。 JX金属<5016> 1804.5 +83 先週末大幅安の反動で押し目買い優勢。 ノーリツ鋼機<7744> 1757 +82 第3四半期営業益は増益転換で通期予想を上方修正。 ネットプロHD<7383> 631 -150 通期上方修正幅が小幅にとどまりネガティブ視。 アドバンスクリエイト<8798> 232 -46 前期業績の下振れ着地をネガティブ視。 ミガロHD<5535> 408 -58 決算サプライズ乏しく売り優勢に。 CKD<6407> 2652 -413 業績・配当予想を下方修正へ。 Appier Group<4180> 1017 -169 第3四半期業績はコンセンサスを下振れ。 F&LC<3563> 6763 -1075 日中の緊張感の高まりを売り材料視。 プレミアグループ<7199> 1736 -218 7-9月期も最終減益決算に。 サンウェルズ<9229> 450 -62 最終損益の赤字幅拡大へ。 サイバーエージェント<4751> 1394.5 -161 今期は想定以上の減益見通しに。 日本電子<6951> 4663 -477 上半期は市場予想下振れで経常減益に。 三越伊勢丹<3099> 2333.5 -297.5 中国の訪日自粛呼びかけでインバウンド関連に売り。 エアトリ<6191> 775 -67 中国の訪日自粛呼びかけ受けて旅行需要の停滞懸念も。 良品計画<7453> 2943 -305 日中摩擦の激化を警戒視。 三櫻工業<6584> 820 -66 通期業績据え置きなどで出尽くし感優勢に。 《CS》 記事一覧 |