|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/17 12:33,
提供元: フィスコ
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(13)
*12:33JST 株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(13)
地域新聞社<2164>
それから三つ目は、「クラウドファンディング×記事」という取り組みです。
これはすでにご案内している通りですが、クラウドファンディングを記事化して紹介することで、従来型のクラウドファンディングと比較しても、より高い効果が見込める取り組みになります。
実際に、サッカーJ1のチームが毎年クラウドファンディングで約1億3000万円を集めており、このような規模感の成功事例を参考にしつつ、当社もクラウドファンディングを有望な取り組みとして展開していけると考えております。
続いて、決算発表について触れたいと思います。
対象となるのは2025年8月期であり、ポイントとしては、前年に比べて大幅な増収増益を達成し、完全に黒字トレンドを確立できたと考えております。
また、戦略的アライアンスについても、先ほど棒グラフでご覧いただいた通り、右肩上がりで加速度的に拡大しており、今後も一層の成長が期待できる実績を積み重ねることができたと認識しております。
当社が1年10か月前にスタートさせたストラテジックプランは、バージョンを重ねてアップデートを続けており、経営スタッフ一同、次の成長フェーズへ移行している手応えを強く感じております。
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(14)に続く
《KM》
記事一覧
2025/10/22 16:35:日経VI:低下、株価底堅く警戒感は緩和
2025/10/22 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:出遅れ物色とセクターローテーションで反発
2025/10/22 16:26:日経平均は小反落、利益確定の売り優勢
2025/10/22 16:24:東証グロ−ス指数は大幅に3日続伸、出遅れ修正の動き
2025/10/22 16:13:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ポンドは全面安
2025/10/22 16:12:インタートレ、稀元素、太平洋セメなど
2025/10/22 15:57:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
2025/10/22 15:46:新興市場銘柄ダイジェスト:コンヴァノは大幅に3日続伸、JDSCが一時ストップ高
2025/10/22 15:45:日経平均大引け:前日比8.27円安の49307.79円
2025/10/22 15:44:10月22日本国債市場:債券先物は136円16銭で取引終了
2025/10/22 15:28:大成建---大幅反発、受注時採算の改善幅大きいとして国内証券が格上げ
2025/10/22 15:27:安川電---大幅反発、アステラスと細胞医療の領域で協業
2025/10/22 15:26:トヨタ自---大幅続伸、米GMの決算を受けて安心感が先行
2025/10/22 15:26:インタートレ---大幅続伸、ステーブルコイン関連として日銀副総裁発言を材料視
2025/10/22 15:25:太平洋セメ---大幅続伸、英パリサーが株式取得を明らかに
2025/10/22 15:20:プロパスト---自己株式取得に係る事項の決定
2025/10/22 15:19:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株高でやや円売り
2025/10/22 14:54:サインポスト---EC事業者向けサービス「Global GO!」の開始
2025/10/22 14:52:日経平均は44円高、引き続き米企業決算などに関心
2025/10/22 14:52:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株にらみ
|