|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/01 15:21,
提供元: フィスコ
加藤製作所---茨城工場で「こども工場見学会」を開催
*15:21JST 加藤製作所---茨城工場で「こども工場見学会」を開催
加藤製作所<6390>は29日、地域とのサステナビリティ推進を目的とした社会貢献活動の一環として、茨城県五霞町に所在する基幹工場「茨城工場」において、町内の小学生16名を対象に「こども工場見学会」を開催したことを発表した。
対象は1年生から6年生までの児童で、2023年から夏休みの時期に合わせ継続して実施している取り組みである。今回は五霞町教育委員会および地域活性化団体「ごかみらい Lab」と連携し、こどもたちに学びの場を提供することを目的として実施された。
当日は、同社が製造するクレーン車の組立工程や大型設備の見学が行われ、児童たちは実際に運転席に座り、操作レバーに触れる試乗体験も経験した。現場の製造担当者が直接ものづくりの工程や仕事内容について説明し、児童からは「鉄板は何に使うのか」「どのくらいの高さまで荷物を吊り上げられるのか」「週に何日働くのか」といった具体的な質問が寄せられるなど、旺盛な好奇心が示された。
同社は創業130周年を迎えた節目の年にあたり、建設機械の開発・製造を通じ社会インフラを支えてきた歴史と技術を基盤に、次世代へものづくりの魅力を伝えることを重要な使命の一つとしている。今回の工場見学会もその一環として実施されており、地域に根差した活動を今後も継続し、事業活動を通じた社会貢献を強化していく姿勢を示した。
《AK》
記事一覧
2025/09/02 13:35:北海電力---大幅反発、泊原発3号機再稼働織り込み米系証券が目標株価引き上げ
2025/09/02 13:33:三越伊勢丹---大幅続伸、8月の月次速報を好材料視へ
2025/09/02 13:31:地域新聞社---もみ合い、生成AIに関する特許出願中技術の活用に向け「AI推進支援室」を新設も
2025/09/02 13:14:エーアイ---反発、AI音声合成AITalkの防災行政無線への累計導入数が950件を超え、全国自治体の55%に採用
2025/09/02 13:13:東京為替:ドル・円は小高い、日本株高で円売り
2025/09/02 12:58:後場の日経平均は113円高スタート、伊藤園や三井金などが上昇
2025/09/02 12:57:rakumo---急騰、AvePoint Japanと業務提携契約締結
2025/09/02 12:41:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約27円分押し上げ
2025/09/02 12:35:後場に注目すべき3つのポイント〜半導体関連など主力株が牽引
2025/09/02 12:25:注目銘柄ダイジェスト(前場):ライフドリンクC、伊藤園、AppBankなど
2025/09/02 12:20:東京為替:ドル・円は堅調、日銀副総裁の発言で
2025/09/02 12:20:半導体関連など主力株が牽引
2025/09/02 12:15:日経平均は小反発、半導体関連など主力株が牽引
2025/09/02 12:04:バルテスHD Research Memo(4):2026年3月期、ベース事業は11.6%の営業増益見込み
2025/09/02 12:03:バルテスHD Research Memo(3):2025年3月期は主要KPIが順調に増加し12.2%の営業増益
2025/09/02 12:02:バルテスHD Research Memo(2):ソフトウェアテストの専門企業。独自の社員教育に強み
2025/09/02 12:01:バルテスHD Research Memo(1):ソフトウェアテストの専門企業。独自の教育メソッドに特色
2025/09/02 11:53:東京為替:ドルが相対的にしっかり、米ドル・円は147円72銭まで強含み
2025/09/02 11:43:三光合成:今期過去最高売上高・利益更新見通し、年初来高値更新もいまだPBR1倍割れ
2025/09/02 11:26:日特殊陶---大幅反発、デンソーからの自動車用プラグ事業買収で合意
|