携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月8日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/07 13:52, 提供元: フィスコ

坪田ラボ---1Q新たな知的財産の創出とパイプライン拡充への注力に加えて、共同研究開発体制を強化

*13:52JST 坪田ラボ---1Q新たな知的財産の創出とパイプライン拡充への注力に加えて、共同研究開発体制を強化
坪田ラボ<4890>は6日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)決算を発表した。売上高が前年同期比2.6%減の0.24億円、営業損失が2.17億円(前年同期は1.74億円の損失)、経常損失が2.02億円(同1.74億円の損失)四半期純損失が2.02億円(同1.74億円の損失)となった。

研究開発では、新たな知的財産の創出とパイプライン拡充を目的とした基礎研究に注力するとともに、国内外のパートナーとの共同研究開発体制を強化した。近視領域では、ロート製薬<4527>と長期開発契約に基づく点眼薬「TLM-003」が第I相臨床試験で安全性を確認し、第II相臨床試験が開始された。海外での臨床試験の準備も着実に進行している。新規薬理機序に基づくTLM-007は特定臨床研究を完了し、安全性が確認されたが、開発リソースを次の有望案件へ集中する判断を行った。ドライアイ領域のマイボーム腺機能不全を対象とした眼軟膏「TLM-001」について、マルホが第I相臨床試験を完了し、第II相臨床試験準備段階へと前進した。医療機器分野では、バイオレットライト技術を応用した月経不順治療機器「TLG-021」の臨床研究を継続しており、サーカディアンリズム調整を通じた新たな治療アプローチの確立を目指している。網膜色素変性症向け医療機器「TLG-020」も、特定臨床試験に向け準備が進行中となっている。加えて、老齢犬認知機能改善を目的とする研究も公的支援を受け進行しており、動物医療分野への展開可能性も広がっている。事業開発では、脳疾患領域におけるバイオレットライト技術を応用した医療機器「TLG-005」を含む複数のパイプラインについて、国内外の複数企業と導出交渉が具体的に進展している。近視進行抑制デバイス「TLG-001」も、欧米市場を視野に複数の海外事業会社へのグローバルなライセンス交渉を継続している。また新たな医薬品パイプラインである「TLM-017」、「TLM-023」も、国際的パートナー候補との議論が進行中となっている。また、同社の強みを生かした事業ポートフォリオ拡大の一環として化粧品製造販売業許可を取得し、新たな収益機会創出へ向けた基盤を整えた。これらの取り組みにより、当第1四半期における同社の事業は期初の想定に側して着実に進展し、今後の持続的な成長と企業価値向上の一層の向上に向けた基盤が強化された。

2026年3月期通期の業績予想については、売上高は前期比3.2%増の14.00億円、営業利益が同15.1%減の2.00億円、経常利益が同21.9%減の2.20億円、当期純利益が同27.1%減の1.50億円とする期初計画を据え置いている。


《ST》

記事一覧

  • 2025/08/10 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【業績期待の割安株2】中長期で上昇トレンド!堅実な銘柄に注目!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/10 09:00:トランプの対ロ戦略【フィスコ・コラム】
  • 2025/08/09 17:00:株ブロガー・さなさえ:日米政府の強力テーマ『造船』の思惑で上昇トレンドを駆け上る注目株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/09 16:54:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米小売売上高、NY連銀製造業景気指数、米輸入物価指数
  • 2025/08/09 14:09:国内外の注目経済指標:日本の4-6月期GDP成長率はプラス転換か
  • 2025/08/09 14:08:為替週間見通し:伸び悩みか、米重要指標にらみ9月利下げに思惑交錯
  • 2025/08/09 14:06:新興市場見通し:個人投資家による好決算銘柄への物色が中心に
  • 2025/08/09 14:04:米国株式市場見通し:小売売上高やマインド指数などの経済指標に注目
  • 2025/08/09 14:03:国内株式市場見通し:国内は夏休みムードで中小型物色中心に、米国は景気減速懸念に関心シフトも
  • 2025/08/09 14:00:国内株式市場見通し:国内は夏休みムードで中小型物色中心に、米国は景気減速懸念に関心シフトも
  • 2025/08/09 13:58:新興市場見通し:個人投資家による好決算銘柄への物色が中心に
  • 2025/08/09 13:57:米国株式市場見通し:小売売上高やマインド指数などの経済指標に注目
  • 2025/08/09 13:33:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日英金利差を意識
  • 2025/08/09 13:31:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は利下げ実施の可能性
  • 2025/08/09 13:30:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ休止観測もドル・円にらみ
  • 2025/08/09 13:29:為替週間見通し:伸び悩みか、米重要指標にらみ9月利下げに思惑交錯
  • 2025/08/09 13:28:国内外の注目経済指標:日本の4-6月期GDP成長率はプラス転換か
  • 2025/08/09 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【業績期待の割安株1】トランプ相場でディフェンシブ投資に妙味【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/09 08:00:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比460円高の42280円〜
  • 2025/08/09 07:44:8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは206ドル高、地政学的リスク懸念が緩和
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/10 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【業績期待の割安株2】中長期で上昇トレンド!堅実な銘柄に注目!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。