携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月13日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/07 12:06, 提供元: フィスコ

ドーン Research Memo(6):第2次中計がスタート。新規分野開拓ではAIを活用したクラウドサービスを展開

*12:06JST ドーン Research Memo(6):第2次中計がスタート。新規分野開拓ではAIを活用したクラウドサービスを展開
■ドーン<2303>の中長期の成長戦略・トピックス

1. グループ間のシナジー発揮を目指す「第2次中期経営計画」がスタート
同社は、2028年5月期を最終年度とする3ヶ年の第2次中期経営計画をスタートさせた。前中期経営計画(2023年5月期〜2025年5月期)においては、経営数値目標(売上高、営業利益、当期純利益)をすべて達成し、重点戦略においても「Gov-tech市場の深耕」で各種クラウドサービスの拡大、「M&A・事業提携」ではtiwakiとの資本業務提携を実現するなど著しい成果があった。「社内体制強化・クリエイティブ人財育成」においては、社員数は足踏み状態であるものの、各種施策により体制が整った。

第2次中期経営計画の3ヶ年(2026年5月期〜2028年5月期)はグループ間のシナジーを発揮し新規ソリューションを創造する“拡大ステージ”と位置付ける。数値計画に関しては、最終年度の2028年5月期に売上高で1,880百万円(2025年5月期比234百万円増)、営業利益で670百万円(同96百万円増)、当期純利益で477百万円(同59百万円増)を掲げる。この目標数値は同社のみのオーガニックな成長だけの数値であり、現実的には第2次中期経営計画期間内に子会社化を見込むtiwakiの業績(最終年度の売上で270百万円を想定)が加算され、売上高2,150百万円を目指す。

2. 新中期経営計画での新規分野開拓:AIを活用したクラウドサービスの展開
新中期経営計画の基本戦略は、「Gov-tech市場の深耕」「AIを活用したクラウドサービスの展開」「社内体制強化・クリエイティブ人財育成」「M&A・事業提携」の4つである。特に新規分野の開拓を行う「AIを活用したクラウドサービスの展開」では、エッジAI技術や同社の複数の特許技術などを活用して自動車のナンバープレートの画像情報を分析し予測に生かす取り組みや、特殊詐欺対策に活用する取り組みなどが開発・協議中である。いずれも官公庁向けサービスの特性上、業績の反映には時間を要するが、第2次中期経営計画期間内の成果に期待したい。

第2次中期経営計画では、株価や資本コストを意識した経営をさらに推進する。「人的資本の向上」「適正な利益」「財務の安定」「株主還元の強化(累進配当と自己株式取得)」を通じてROEを向上させるとともに、「サステナビリティマネジメント」「コーポレートガバナンス」「IR・PR」などの非財務活動の取り組みの強化を通じて、広義の株主資本コストを抑制する考えだ。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)


《HN》

記事一覧

  • 2025/08/13 11:29:スター精密---大幅反落、上半期上振れ着地も通期予想は下方修正
  • 2025/08/13 11:27:スマサポ:通期予想の達成は視野で9月末権利取りの動きへ、株価は+50%〜3倍も
  • 2025/08/13 11:17:サンウェルズ---大幅反落、第1四半期赤字決算受けて戻り売り強まる
  • 2025/08/13 11:05:精工技研---1Qは2ケタ増収・大幅増益、光製品関連が売上高・営業利益ともに第1四半期として過去最高に
  • 2025/08/13 11:03:バルテス・ホールディングス---1Q増収・各段階利益は黒字化、ソフトウェアテスト事業が好調に推移
  • 2025/08/13 11:01:加藤製作所---1Qは2ケタ増収、地域別では日本が2ケタ増収に
  • 2025/08/13 10:59:Jトラスト---2Qは減収なるも、日本金融事業が2ケタ増収・増益
  • 2025/08/13 10:57:今仙電機製作所---1Qは減収なるも北米及びアジアが黒字転換
  • 2025/08/13 10:55:フルサト・マルカホールディングス---2Qは増収、主力の機械・工具セグメントが2ケタ増益に
  • 2025/08/13 10:52:システムズ・デザイン---1Q増収・大幅な増益、システム開発事業が好調に推移
  • 2025/08/13 10:51:クロスマーケ---大幅反落、前期業績は下振れ着地に
  • 2025/08/13 10:44:MDV---大幅続落、上半期営業損益は赤字転落
  • 2025/08/13 10:39:三機工業---自己株式取得及び自己株式の消却を決定
  • 2025/08/13 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜AIメカテック、BUFFALOなどがランクイン
  • 2025/08/13 10:34:unerry---ストップ高買い気配、26年6月期の営業利益予想60.4%増、前期は74.2%増で着地
  • 2025/08/13 10:33:マイクロニクス---大幅反落、第3四半期業績見通しは下方修正へ
  • 2025/08/13 10:24:ミアヘルサホールディングス---1Qは増収、主力の医療事業と子育て支援事業が増収を果たす
  • 2025/08/13 10:22:NCD---1Q増収、全てのセグメントで売上高が増加
  • 2025/08/13 10:20:セレンディップ・ホールディングス---1Qは大幅な増収増益、主力のモノづくり事業が大幅増収増益を達成
  • 2025/08/13 10:18:児玉化学工業---1Qは大幅増収、負ののれん発生益の計上などが最終利益を大きく押し上げ
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/13 11:29:スター精密---大幅反落、上半期上振れ着地も通期予想は下方修正
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。