|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/06 14:23,
提供元: フィスコ
i-plug---2025年7月度主要KPI(速報)の推移
*14:23JST i-plug---2025年7月度主要KPI(速報)の推移
i-plug<4177>は5日、新卒オファー型就活サービス「OfferBox」に関する2025年7月度の主要KPI速報を発表した。
早期定額型売上は、単月で4.41億円と前年同月比8.1%減少したものの、累計では32.79億円で31.3%の増加となった。成功報酬型売上は単月で1.07億円と10.3%増、累計では3.24億円で16.1%増となった。
企業登録数(累積)は前年同月比13.8%増の2万1,089社で、前月から210社増加した。学生登録数は2026年卒が23万209人(前年同月比12.2%増)、2027年卒が11万6,783人(同22.5%増)で、いずれも前月比でそれぞれ2,970人、1万8,203人の増加となった。
オファー送信数(単月)は2026年卒が119万3,132件(前年同月比56.5%増)、2027年卒が89万1,731件(同131.1%増)で、稼働企業数の増加がオファー数を押し上げた。オファー承認数(単月)は、2026年卒が2万2,922件(同19.3%増)、2027年卒が5万5,011件(同43.7%増)だった。これまでの累計では2026年卒が64万327件(同18.4%増)、2027年卒が16万5,689件(同58.4%増)となっている。
また、2026年卒の決定人数(累積)は6,212人で、前年同月比12.3%増、前月比では1,002人の増加となった。
《AK》
記事一覧
2025/08/09 17:00:株ブロガー・さなさえ:日米政府の強力テーマ『造船』の思惑で上昇トレンドを駆け上る注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/09 16:54:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米小売売上高、NY連銀製造業景気指数、米輸入物価指数
2025/08/09 14:09:国内外の注目経済指標:日本の4-6月期GDP成長率はプラス転換か
2025/08/09 14:08:為替週間見通し:伸び悩みか、米重要指標にらみ9月利下げに思惑交錯
2025/08/09 14:06:新興市場見通し:個人投資家による好決算銘柄への物色が中心に
2025/08/09 14:04:米国株式市場見通し:小売売上高やマインド指数などの経済指標に注目
2025/08/09 14:03:国内株式市場見通し:国内は夏休みムードで中小型物色中心に、米国は景気減速懸念に関心シフトも
2025/08/09 14:00:国内株式市場見通し:国内は夏休みムードで中小型物色中心に、米国は景気減速懸念に関心シフトも
2025/08/09 13:58:新興市場見通し:個人投資家による好決算銘柄への物色が中心に
2025/08/09 13:57:米国株式市場見通し:小売売上高やマインド指数などの経済指標に注目
2025/08/09 13:33:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日英金利差を意識
2025/08/09 13:31:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は利下げ実施の可能性
2025/08/09 13:30:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ休止観測もドル・円にらみ
2025/08/09 13:29:為替週間見通し:伸び悩みか、米重要指標にらみ9月利下げに思惑交錯
2025/08/09 13:28:国内外の注目経済指標:日本の4-6月期GDP成長率はプラス転換か
2025/08/09 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【業績期待の割安株1】トランプ相場でディフェンシブ投資に妙味【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/09 08:00:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比460円高の42280円〜
2025/08/09 07:44:8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは206ドル高、地政学的リスク懸念が緩和
2025/08/09 07:32:前日に動いた銘柄 part2かわでん、木徳神糧、デリカフーズなど
2025/08/09 07:23:NY原油:横ばい、一時63ドルを下回る
|