|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/22 14:42,
提供元: フィスコ
三井松島ホールディングス---自己株式の公開買付けの結果及び自己株式の取得状況を発表
*14:42JST 三井松島ホールディングス---自己株式の公開買付けの結果及び自己株式の取得状況を発表
三井松島ホールディングス<1518>は17日、資本政策の一環として実施していた自己株式取得の公開買付けが終了したと発表した。また、同社が2025年5月13日及び6月18日に公表した自己株式取得枠の未消化分については公開買付け終了後も引き続き効力を有するとしている。
今回の公開買付けは、2025年6月19日から7月16日までの20営業日にわたり実施され、取得対象は普通株式3,999,900株に対し、応募株数は3,300,000株となった。買付価格は普通株式1株につき5,000円で、総額は165.00億円である。決済の開始日は2025年8月8日で、決済は三田証券を通じて応募株主に支払われる。なお、今回の公開買付けは、同社が2025年5月13日及び6月18日に公表した自己株式取得枠(取得総額上限200億円、取得株数上限400万株)において実施されたものであり、同枠の未消化分の自己株式取得方法については決定次第公表される予定である。
《AK》
記事一覧
2025/07/23 13:27:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株の急伸で
2025/07/23 13:19:ヒトコムHD---大幅反発、株主優待品目の追加・拡充を発表で
2025/07/23 13:17:山岡家---大幅続伸、株式分割実施で株主優待も実質拡充へ
2025/07/23 13:16:コメリ---大幅反発、第1四半期業績の順調推移で見直しの動き
2025/07/23 13:09:日揮HD---大幅反発、日米LNG開発に対する期待感が先行へ
2025/07/23 13:08:Pウォーター Research Memo(8):4期連続増配。2026年3月期は年110円、配当性向50.2%を予想
2025/07/23 13:07:Pウォーター Research Memo(7):新機種「AURA」が好調。新サービス「KABU&ウォーター」に期待大
2025/07/23 13:06:Pウォーター Research Memo(6):2026年3月期は自社製造・自社物流によるコスト削減効果で増益継続へ
2025/07/23 13:05:Pウォーター Research Memo(5):事業成長に伴い資産規模が拡大。収益力が向上し、健全な財務基盤を維持する
2025/07/23 13:04:Pウォーター Research Memo(4):大幅営業増益(20%超)。効率化奏功、減収はモバイル売却で本業堅実
2025/07/23 13:02:令和AH---大幅に反落、26年3月期第1四半期の営業利益3.64億円、中間配当増額修正も材料出尽くし
2025/07/23 13:03:Pウォーター Research Memo(3):営業面では、販売の効率化と外部チャネルの活用が加速
2025/07/23 13:02:Pウォーター Research Memo(2):: 顧客獲得力を強みに宅配水No.1。金本新社長が成長を狙う
2025/07/23 13:01:Pウォーター Research Memo(1):2025年3月期は営業益20%超増。顧客獲得効率化等が奏功
2025/07/23 12:59:後場の日経平均は1277円高でスタート、マツダや住友林などが上昇
2025/07/23 12:54:トヨタ自---昨年12月高値3220円が射程に
2025/07/23 12:52:住友林---大幅続伸、決算発表のDRホートンが急伸で連想買い
2025/07/23 12:47:情報戦略---年初来高値、AI人材育成のx3dとの業務提携を引き続き材料視
2025/07/23 12:44:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約200円分押し上げ
2025/07/23 12:41:後場に注目すべき3つのポイント〜米相互関税の不安感和らぐ
|