|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/23 14:51,
提供元: フィスコ
アイリックコーポレーション---3Qは2ケタ増収増益、ソリューション事業が2ケタ増益に
*14:51JST アイリックコーポレーション---3Qは2ケタ増収増益、ソリューション事業が2ケタ増益に
アイリックコーポレーション<7325>は15日、2025年6月期第3四半期(24年7月-25年3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比19.8%増の67.86億円、営業利益が同39.4%増の5.00億円、経常利益が同30.4%増の5.07億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同33.6%増の2.98億円となった。
保険販売事業の売上高は42.62億円(前年同期比25.5%増)、セグメント利益は3.56億円(同20.3%減)となった。直営店部門はWeb及び店舗での来店予約数は増加し、新規来店件数が前年同期比16.6%と好調に推移した。法人営業部門は、ほぼ社内計画通りに進捗した。
ソリューション事業の売上高は15.70億円(前年同期比0.4%減)、セグメント利益は4.82億円(同19.5%増)となった。AS部門は、ASシリーズについては14,010IDと堅調に推移した。FC部門は、3月末のFC店舗数が197店舗となった(当第3四半期連結累計期間で、18店舗オープン、14店舗クローズ)。
システム事業の売上高は9.53億円(前年同期比37.7%増)、セグメント利益は1.32億円(前年同期はセグメント損失0.02億円)となった。インフォディオは、2024年6月期に営業強化のための人財確保を積極的に行った結果から、官公庁や大手企業から「スマートOCR」の新規導入が増加した。
2025年6月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比21.7%増の96.40億円、営業利益が同41.3%増の7.00億円、経常利益が同30.9%増の7.05億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同20.0%増の4.22億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/05/24 12:00:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念も対ドル相場が下支え
2025/05/24 11:59:豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性
2025/05/24 11:58:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB利下げ観測もユーロ・ドルがサポート
2025/05/24 11:57:為替週間見通し:ドルは弱含みか、米財政・景気悪化の懸念と円安是正の思惑で
2025/05/24 11:56:米国の注目経済指標:5月CB消費者信頼感指数の大幅改善は期待薄
2025/05/24 11:51:国内株式市場見通し:6月のG7まで買い材料待ちの地合いは継続か
2025/05/24 11:49:新興市場見通し:外部環境が不透明ななか、中小型株に資金が向かいやすい
2025/05/24 11:48:米国株式市場見通し:トリプル安で投資家心理は悪化、主要3指数は調整へ
2025/05/24 10:00:個人投資家・有限亭玉介:ソフトバンクの黒字化でAI関連に食指!?さらに業績期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/05/24 08:37:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは256ドル安、トランプ関税懸念が再燃
2025/05/24 08:36:ADR日本株ランキング〜ファーストリテなど全般売り優勢、シカゴは大阪比335円安の36855円〜
2025/05/24 08:05:NY債券:やや強含み、新たな関税を警戒
2025/05/24 08:04:NY原油:強含み、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/24 07:46:NY金:堅調推移、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/24 07:32:米株式市場は下落 トランプ関税懸念が再燃(23日)
2025/05/24 07:32:前日に動いた銘柄 part2内海造船、イード、エヌエフなど
2025/05/24 07:15:23日のNY市場は下落
2025/05/24 07:15:前日に動いた銘柄 part1 GNI、KADOKAWA、任天堂など
2025/05/24 07:13:NY為替:ドル弱含み、トランプ米大統領はEUに高率関税賦課を示唆
2025/05/24 05:48:NY株式:NYダウは256ドル安、トランプ関税懸念が再燃
|