携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月1日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/27 12:03, 提供元: フィスコ

テックポイント Research Memo(3):社内外の承認、認可を経て台湾ASMediaの完全子会社へ(1)

*12:03JST テックポイント Research Memo(3):社内外の承認、認可を経て台湾ASMediaの完全子会社へ(1)
■テックポイント・インク<6697>の完全子会社化に伴う合併契約締結

2025年1月15日、同社は同日付けで、台湾ASMedia及びASMediaの完全子会社で合併目的会社であるApex Merger Subとの間で合併契約書を締結したことを発表した。この合併契約書によって、同社はApex Merger Subと合併(存続会社は同社)し、合併会社はASMediaの完全子会社となる。なお現在東証に上場されている同社普通株式を表章するJDRは、合併の効力発生日(2025年5月上旬から7月上旬の予定)に先立ち上場廃止となる予定である。ASMediaは、台湾に本社を置くPC、スマートフォン及び周辺機器等を製造する電子機器のメーカーであるASUSTeK Computerの子会社として2004年に設立され、2012年に台湾証券取引所に上場した。高速インターフェースICの設計・開発を専門とし、高速スイッチIC、USB、PCIe、SATAコントローラを主な製品ラインとしており、台湾国内の主要なマザーボードメーカー及びグローバルOEM企業を顧客に有する。

1. 経緯と合併理由
(1) 経緯
合併契約書の締結に至る主な経緯を以下に記す。

(2) 合併理由
Apex Merger Subとの合併を決断し、ASMediaの完全子会社となることを選択した理由は、主に以下の5点に集約される。同社は株主に対してメリットを多く提供できることや、ASMediaの高い将来性を主に評価して判断した。ASMediaも同社の実績を高く評価しており、今後は両社のみならず、情報通信業界において幅広い事業領域を有するASUSTeK Computerとの協業による事業拡大も期待できると考えられる。

【5つの合併理由】
1) 合併対価が十分なプレミアムを含むものであり、同社の株主に対してリスクを排除しつつ、早期に持分価値を実現できること
2) JDR保有者が同信託契約に従って残余財産給付金を受領でき、かつ同給付金の価値は同社株主に提供される1株当たりの価値と同じであること
3) 合併によって同社株主に提供される価値が、引き続き上場会社として存在する場合の潜在価値よりも有利であると同社取締役会が判断したこと
4) ASMediaとの間で交渉を重ねた結果、対価に関して先方提案の最高額での決着が図れ、近い将来同等以上のオファーを受ける可能性は低いと同社取締役会が考えること
5) ASMediaの事業上の評判及び能力に対する評価

2. スケジュール
合併の効力は、合併及びその条件等の承認のための臨時株主総会における承認のほか、米国及び台湾の行政当局からの認可を経て発生する。なお、これらの手続きは並行して行われる。合併に係る主な日程は以下のとおりである。

1) 同社取締役会の決議日・合併契約締結日:2025年1月15日(日本時間)
2) 臨時株主総会の基準日の公表:2025年3月3日
3) 臨時株主総会基準日:2025年3月13日(2025年3月3日発表)
4) 臨時株主総会開催日:2025年5月2日(米国太平洋時間)(2025年3月3日発表)
5) JDR上場廃止日:合併の効力発生日の2営業日前
6) 合併の効力発生日:2025年5月上旬から7月上旬
7) 最終期日:2025年10月15日(延長された場合、2026年1月15日)

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)


《HN》

記事一覧

  • 2025/04/02 23:26:【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退
  • 2025/04/02 22:54:NY外為:リスクオフ後退、米トランプ政権の関税発表を控え荒い展開
  • 2025/04/02 21:38:【市場反応】米3月ADP雇用統計は予想上回る、ドル売り継続
  • 2025/04/02 20:06:欧州為替:ドル・円は下げ一服、調整の売り買い
  • 2025/04/02 19:08:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り
  • 2025/04/02 18:48:バルテス・ホールディングス---自己株式取得状況を発表、3月に89,200株を取得
  • 2025/04/02 18:46:ファインデックス---自己株式取得状況を発表、3月に73,400株を取得
  • 2025/04/02 18:18:タクマ---広島ガス向けに2MW級バイオマス発電プラントを受注
  • 2025/04/02 18:15:ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始
  • 2025/04/02 18:15:日経平均テクニカル:続伸、ボリンジャー-2σ割れ続く
  • 2025/04/02 18:13:イチネンホールディングス---日石硝子工業の株式取得完了および役員異動を実施
  • 2025/04/02 18:12:欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、ややドル売り
  • 2025/04/02 18:11:Solvvy---「Neuro Switch for ウェルネス」販売開始
  • 2025/04/02 17:56:2日の香港市場概況:ハンセン0.02%安で小反落、テック指数は0.35%上昇
  • 2025/04/02 17:37:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米相互関税見極めも不透明感でドル買い後退
  • 2025/04/02 17:31:ADワークスグループ---販売用不動産の売却契約を締結、不動産小口化事業好調
  • 2025/04/02 17:30:明豊エンタープライズ---内定者向けインターンを経た新入社員が入社
  • 2025/04/02 17:29:船場---福岡空港国際線ターミナルの内装デザインを担当し、伝統工芸で魅力発信
  • 2025/04/02 17:29:2日の中国本土市場概況:上海総合0.1%高で続伸、銀行株高が支え
  • 2025/04/02 17:16:東京為替:ドル・円は反落、夕方に下落基調へ
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/02 23:26:【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退
  • 「イベント投資」ランキング (3/28更新)

    バックナンバー

    中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)

    1. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)
    2. イベントドリブン投資入門
    3. イベント投資倶楽部
    4. 会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
    5. DVD 長期休暇イベントの検証とTOBの戦略的トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。