携帯版 |
![]() |
![]() |
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/02/25 12:27, 提供元: フィスコ 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約124円分押し下げ*12:27JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約124円分押し下げ25日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり109銘柄、値下がり112銘柄、変わらず4銘柄となった。 日経平均は大幅反落。前日比430.95円安(−1.11%)の38345.99円(出来高概算9億9000万株)で前場の取引を終えている。 24日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は33.19ドル高の43461.21ドル、ナスダックは237.08ポイント安の19286.93で取引を終了した。長期金利の低下で、寄り付き後、上昇。予想を下回った経済指標や先週発表されたミシガン大消費者信頼感指数の悪化で、成長減速懸念に相場は一時下落に転じた。ただ、今週発表が予定されている重要インフレ指標であるPCE価格指数待ちで調整が強まり、ダウは再び上昇。終盤にかけトランプ大統領がマクロン仏大統領との共同記者会見で、対メキシコ、カナダ関税を予定通り発動する見通しを示すと上げ幅を縮小した。ナスダックは半導体エヌビディアの決算を警戒し、終日軟調推移し、まちまちで終了。 米ハイテク株の下落が影響して、東京市場は売り優勢で取引を開始した。寄付き後の日経平均は38131.79円まで下げ幅を広げる場面も見られたが、取引時間中の今年の安値38055.68円(1月17日)手前で下げ一服。売り一巡後は下げ幅を縮小し下影(下ひげ)を残す展開に。プライム市場の売買代金は2.5兆円台に迫るなど押し目買い意欲が確認できる前場となった。 日経平均採用銘柄では、フィラディルフィア半導体株指数(SOX指数)の大幅安が影響して、アドバンテスト<6857>、ルネサスエレクトロニクス<6723>、スクリーンHD<7735>、ソフトバンクグループ<9984>、東京エレクトロン<8035>など半導体関連の下げが目立った。また、台湾電機大手鴻海精密工業がホンダ<7267>に協業を提案し、日産自<7201>と三菱自<7211>を含めた3社枠組に入ると報じられたが、日産自は大幅安、三菱自も売られ、ホンダはしっかり。このほか、古河電工<5801>、日立<6501>、フジクラ<5803>、三菱重<7011>、ファーストリテ<9983>などが下落した。 一方、米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は、毎年恒例の「株主への手紙」を公表し、日本の5大商社への投資拡大に意欲を示したことで、三菱商事<8058>、伊藤忠商事<8001>、丸紅<8002>、住友商事<8053>、三井物産<8031>がそろって大幅高となったほか、双日<2768>、豊田通商<8015>もつれ高となった。このほか、リコー<7752>、オリンパス<7733>、ファナック<6954>、エーザイ<4523>などが買われた。 業種別では、非鉄金属、石油・石炭、サービス、電気機器、機械などが下落した一方、卸売り、医薬品、海運、その他金融、陸運などが上昇した。 値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約124円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、NTTデータG<9613>、TDK<6762>などがつづいた。 一方、値上がり寄与トップは三菱商<8058>となり1銘柄で日経平均を約21円押し上げた。同2位は中外薬<4519>となり、ファナック<6954>、伊藤忠<8001>、KDDI<9433>、オリンパス<7733>、三井物<8031>などがつづいた。 *11:30現在 日経平均株価 38345.99(-430.95) 値上がり銘柄数 109(寄与度+201.15) 値下がり銘柄数 112(寄与度-632.10) 変わらず銘柄数 4 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <8058> 三菱商事 2595 214 21.11 <4519> 中外製薬 7846 161 15.88 <6954> ファナック 4552 85 13.97 <8001> 伊藤忠商事 6550 409 13.45 <9433> KDDI 4865 48 9.47 <7733> オリンパス 2117 68 8.88 <8031> 三井物産 2837 121 7.92 <7832> バンナムHD 5059 76 7.50 <6367> ダイキン工業 16185 215 7.07 <8053> 住友商事 3440 196 6.44 <4507> 塩野義製薬 2320 63 6.17 <8002> 丸紅 2468 179 5.87 <8015> 豊田通商 2481 57 5.62 <9843> ニトリHD 16240 310 5.10 <4578> 大塚HD 7323 129 4.24 <4503> アステラス製薬 1490 25 4.03 <6724> セイコーエプソン 2516 60 3.95 <4324> 電通グループ 3212 106 3.49 <7751> キヤノン 5188 61 3.01 <7267> ホンダ 1395 15 2.86 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <6857> アドバンテ 9156 -474 -124.69 <9983> ファーストリテ 45630 -1350 -119.85 <8035> 東エレク 24500 -955 -94.21 <9984> ソフトバンクG 9094 -296 -58.40 <6098> リクルートHD 9100 -569 -56.13 <9613> NTTデータG 2835 -143 -23.51 <6762> TDK 1646 -29.5 -14.55 <6146> ディスコ 43660 -2180 -14.34 <5803> フジクラ 6267 -346 -11.38 <6971> 京セラ 1705 -37.5 -9.86 <6501> 日立製作所 3928 -265 -8.71 <4063> 信越化 4647 -39 -6.41 <9766> コナミG 18595 -185 -6.08 <7735> SCREEN 11285 -455 -5.98 <7269> スズキ 1849 -31 -4.08 <6902> デンソー 1923 -30 -3.95 <6723> ルネサスエレクトロニ 2638 -105.5 -3.47 <7203> トヨタ自動車 2686 -20 -3.29 <6920> レーザーテック 14865 -220 -2.89 <5802> 住友電気工業 2650 -84.5 -2.78 《CS》 記事一覧 |