|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/07 16:28,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:サービス業が上昇率トップ
*16:28JST 東証業種別ランキング:サービス業が上昇率トップ
サービス業が上昇率トップ。そのほか海運業、鉄鋼、小売業、陸運業なども上昇。一方、非鉄金属が下落率トップ。そのほか電気機器、機械、情報・通信業、銀行業なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. サービス業 / 3,126.71 / 5.80
2. 海運業 / 1,739.83 / 1.87
3. 鉄鋼 / 730.71 / 1.67
4. 小売業 / 2,229.1 / 1.60
5. 陸運業 / 2,271.42 / 1.39
6. 繊維業 / 806.99 / 1.35
7. 水産・農林業 / 685.58 / 1.04
8. 不動産業 / 2,383.07 / 0.76
9. ゴム製品 / 5,347.43 / 0.66
10. 医薬品 / 3,519.13 / 0.56
11. ガラス・土石製品 / 1,669.63 / 0.47
12. 化学工業 / 2,501.78 / 0.45
13. 鉱業 / 837.78 / 0.09
14. 輸送用機器 / 4,870.72 / 0.05
15. 倉庫・運輸関連業 / 4,194.29 / 0.03
16. 石油・石炭製品 / 2,166.2 / 0.03
17. 建設業 / 2,455.61 / -0.05
18. 卸売業 / 4,782.84 / -0.05
19. 空運業 / 235.54 / -0.13
20. 保険業 / 2,803.15 / -0.18
21. 電力・ガス業 / 643.77 / -0.28
22. パルプ・紙 / 555.86 / -0.31
23. 精密機器 / 13,271.81 / -0.38
24. 証券業 / 759.64 / -0.66
25. その他製品 / 7,740.39 / -0.85
26. その他金融業 / 1,149.13 / -0.93
27. 金属製品 / 1,614.59 / -0.94
28. 食料品 / 2,422.53 / -0.96
29. 銀行業 / 458.25 / -1.12
30. 情報・通信業 / 7,951.12 / -1.17
31. 機械 / 4,318.18 / -1.81
32. 電気機器 / 6,214.57 / -1.85
33. 非鉄金属 / 3,403.31 / -4.36
《CS》
記事一覧
2025/11/11 01:38:NY外為:ドル伸び悩む、ミランFRB理事は引き続き12月の0.5%利下げ支持
2025/11/11 01:04:NY外為:ドル反発、セントルイス連銀総裁は利下げの余地限定的との見方、FRB高官は利下げに慎重
2025/11/10 23:49:NY外為:リスクオン、米政府機関の再開期待
2025/11/10 20:06:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高で
2025/11/10 19:10:欧州為替:ドル・円は154円台、ユーロ・ドルは失速
2025/11/10 18:27:欧州為替:ドル・円は堅調、欧州株高で
2025/11/10 18:20:藤商事---パチンコ遊技機で前年度発売した機種の本格的な導入に加えて、新規タイトルを新たに2機種販売
2025/11/10 18:18:三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/11/10 18:16:日本精鉱---2Qは大幅増収増益、アンチモン事業が大幅増収増益を達成
2025/11/10 18:15:日経平均テクニカル: 大幅反発、一目均衡表では転換線上方に復帰
2025/11/10 18:14:クロスキャット---2Qは増収増益、SI分野とDX分野いずれも増収となり、上半期における売上高、利益ともに過去最高を更新
2025/11/10 18:12:イー・ガーディアン---25年9月期減収なるも、ソーシャルサポート・サイバーセキュリティの売上高は伸長
2025/11/10 18:10:昭和産業---2Q減収なるも、飼料事業では売上高・利益が順調に伸長
2025/11/10 18:06:10日の香港市場概況:ハンセン指数は堅調推移
2025/11/10 17:43:欧米為替見通し: ドル・円は戻りの鈍い値動きか、米雇用情勢悪化と円買いが下押し
2025/11/10 17:30:10日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/11/10 17:25:ドル・円は伸び悩みか、インフレ鈍化にらみ利下げ観測に警戒
2025/11/10 17:24:東京為替:ドル・円はしっかり、午後は154円台に浮上
2025/11/10 17:01:ダイハツインフィニアース:株価一時調整も再評価余地大きい、造船関連銘柄としても注目
2025/11/10 16:50:日経平均は大幅反発、投資家心理改善で堅調に推移
|