|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:3日ぶり反発も上値では戻り売り優勢
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:3日ぶり反発も上値では戻り売り優勢
10月27日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比8pt高の730pt。なお、高値は737pt、安値は727pt、日中取引高は2080枚。先週末の米国市場のダウ平均は続伸。費者物価指数(CPI)が予想を下回ったため連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ期待に寄り付き後、上昇。10月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを確信した買いが終日、続いた。終盤にかけ、上げ幅を拡大し、相場は過去最高値を更新し、終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比10pt高の732ptからスタートした。米株高や高市内閣の高支持率を受け、グロース市場は買い優勢で始まった。日経平均株価が5万円に乗せたことで、新興市場にも買いが波及した一方、25日移動平均線や日足一目均衡表の基準線近辺では、戻り売り圧力が強く、上値は限定的となった。引き続き、投資家の物色が大型株に向かったことで、商いは盛り上がらず、午後はプラスを維持しながらも安値圏で推移。引けに買われ、3日ぶりの反発となるとなる730ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、サンバイオ<54592>やアストロスケールHD<186A>などが上昇した。
《SK》
記事一覧
2025/10/29 22:27:NY外為:ドル伸び悩む、FOMC結果待ち
2025/10/29 20:04:欧州為替:ドル・円は小動き、米金融政策決定にらみ
2025/10/29 19:12:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服
2025/10/29 19:07:ドル・円は堅調地合い、米金利高で
2025/10/29 19:06:タナベコンサルティンググループ---2026年3月期第2四半期(中間期)連結業績予想の修正
2025/10/29 19:04:サイバートラスト---2Q増収・営業利益増、トラストサービス・プラットフォームサービスの売上高が2ケタ増
2025/10/29 19:02:リアルゲイト---25年9月期は2ケタ増収増益、過去最高の営業利益を達成
2025/10/29 18:15:日経平均テクニカル: 急反発、NT倍率は連日の上昇
2025/10/29 17:40:三和油化工業:10月に年初来高値更新、PBR1倍到達・中計達成で株価は6割高
2025/10/29 17:27:29日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米金融政策方針を注視
2025/10/29 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
2025/10/29 16:58:東証グロ−ス指数は大幅続落、投資資金は引き続き東証プライムのAI関連株に向かう
2025/10/29 16:58:新興市場銘柄ダイジェスト:サイバートラストは大幅続落、マクアケが大幅に8日ぶり反落
2025/10/29 16:51:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約1284円分押し上げ
2025/10/29 16:47:アドバンテストに一極集中で8割超が下落【クロージング】
2025/10/29 16:35:日経VI:上昇、株価大幅高で高値警戒感強まる
2025/10/29 16:33:東邦ガス---2Q増収・2ケタ増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/10/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライムへの資金流入と利上げ警戒で大幅続落
2025/10/29 16:14:東京為替:ドル・円は失速、欧州株は軟調
|