|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/26 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みを予想
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みを予想
本日の東証グロース市場250指数先物は、弱含みとなりそうだ。前日25日のダウ平均は349.27ドル安の45282.47ドル、ナスダックは47.25pt安の21449.29ptで取引を終了した。長期金利の上昇を嫌気し、寄り付き後、下落。ロシアとウクライナの和平に向けた協議への進展も見られず、根強い地政学的リスクが更なる売り圧力となった。ダウは終盤にかけ下げ幅を拡大。ナスダックは、半導体エヌビディア(NVDA)の上昇が支え、プラス圏を回復したが、終盤にかけ再び売りに転じ、終了した。下落した米株市場と同様、本日の東証グロース市場250指数先物は弱含みとなりそうだ。米国の株安や長期金利の上昇により、軟調な始まりが予想される。日足チャートを見ると、パラボリックの陰転に加え、一目均衡表の転換線や5日移動平均線を下回っており、短期的なトレンド転換も意識されやすい。このところ日経平均株価との連動性も強く、セクターローテーションにより逆行高となる可能性は低いと思われる。日足ボリンジャーバンドのミドルラインを意識した値動きとなりそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比5pt安の784ptで終えている。上値のメドは790pt、下値のメドは775ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/08/28 18:00:28日の香港市場概況: ハンセン0.8%安で3日続落、決算下振れで美団13%急落
2025/08/28 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米GDPを好感も明日のインフレ指標を見極め
2025/08/28 17:20:28日の中国本土市場概況: 上海総合1.1%高で3日ぶり反発、電子デバイス株に買い
2025/08/28 17:16:東京為替:ドル・円は下げ渋り、下値の堅さを意識
2025/08/28 17:06:金はジャクソンホール会合受けて急上昇 サンワード証券の陳氏
2025/08/28 17:03:東証グロ−ス指数は3日続落、イベント通過で投資資金は東証プライムに向かう
2025/08/28 16:58:米著名投資家による商社株買い増し判明が支えに【クロージング】
2025/08/28 16:45:メキシコペソ円今週の予想(8月25日) サンワード証券の陳氏
2025/08/28 16:41:日経平均は続伸、エヌビディア決算終了を受け一定の安心感広がる
2025/08/28 16:40:東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ
2025/08/28 16:37:新興市場銘柄ダイジェスト:Jフロンティアは続伸、コンヴァノが大幅反発
2025/08/28 16:35:日経VI:低下、イベント通過で警戒感が緩和
2025/08/28 16:33:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約144円分押し上げ
2025/08/28 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:一部資金シフト観測も押し目買いで小幅続落
2025/08/28 16:26:東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株高で円売り
2025/08/28 16:10:セーラー広告、イクヨ、GCジョイコなど
2025/08/28 15:56:日経平均は続伸、エヌビディア決算終了を受け一定の安心感広がる
2025/08/28 15:49:GCジョイコ---大幅反発、米レンジリー・キャピタルが大株主に浮上
2025/08/28 15:47:8月28日本国債市場:債券先物は137円43銭で取引終了
2025/08/28 15:34:日経平均大引け:前日比308.52円高の42828.79円
|