|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/07 18:15,
提供元: フィスコ
日経平均テクニカル: 3日連続の急落、連日の黒三兵
*18:15JST 日経平均テクニカル: 3日連続の急落、連日の黒三兵
7日の日経平均は終値2644.00円安と急落した。直近3営業日の下げ幅は合計4589.29円と大きく、31000円割れまで下ヒゲを伸ばした。ローソク足は大陰線で終了。陰線は7本連続で、高値と安値も切り下げて先週末に続いて「黒三兵」を描き、売り圧力の強さを再確認する形となった。一方、移動平均線との下方乖離率は25日線比で15.1%に拡大して極端な売られ過ぎ状態を示唆。RSI(14日ベース)も11.89%とボトム圏に低下しており、短期的なリバウンド圧力の増大が推察される。
《CS》
記事一覧
2025/04/08 07:34:NY原油:乱高下で60.70ドル、一時63.90ドルまで急反発
2025/04/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、メイコー、ジャパンエンなど
2025/04/08 07:31:NY金:続落で3035.40ドル、節目の3000ドルを下回る
2025/04/08 07:28:7日のNY市場はまちまち
2025/04/08 07:27:米国株式市場はまちまち、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える(7日)
2025/04/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1 GMOインターネット、新光電気工業、川崎重工業など
2025/04/08 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、景気ウォッチャー調査 現状判断、景気ウォッチャー調査 先行き判断など
2025/04/08 06:28:NY為替:米トランプ政権は関税で他国との交渉開始、長期金利上昇でドル反発
2025/04/08 05:46:NY株式:NYダウは349ドル安、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える
2025/04/08 04:03:4月7日のNY為替概況
2025/04/08 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/04/08 02:16:NY外為:ドル・円一時148円台回復、ドル買いに転じる、米長期金利も上昇、中国の米債売り懸念も
2025/04/08 00:43:BTC荒い展開、一時8.1万ドルもその後、再び売られる、米関税を警戒【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/08 00:45:NY外為:BTC荒い展開、一時8.1万ドル回復もその後、再び売られる、米関税を警戒
2025/04/07 23:45:NY外為:リスク回避の円買い一服、米相互関税を睨み神経質な展開
2025/04/07 22:27:NY外為:ドル下げ止まる、米10年債利回り上昇、EUは米と交渉の用意、関税で
2025/04/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、上昇基調継続
2025/04/07 19:08:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧米株安で円買い
2025/04/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日連続の急落、連日の黒三兵
2025/04/07 18:09:欧州為替:ドル・円は小じっかり、欧州株は大幅安
|